クララ(魔導士)
タグ一覧
>バリエーション
スキル エビルマジック
全ての敵海賊を毒状態にする
【追加効果】
敵海賊が毒状態の場合、微ダメージが
追加され、毒が割合ダメージになる
スキル初回発動時間/秒 10
特技1 スティングマジック
通常攻撃時、高確率で
敵海賊をダメージ効果の高い毒状態にする
特技2 集中 【特】
通常攻撃時、高確率で自身の
攻撃力が戦闘終了まで微アップする
特技:覚醒 プニプニボディ
自身の防御力が中アップし、
状態異常になった際、
高確率で状態異常を解除する
超覚醒特技 【超覚醒特技】アタック【極】
迎撃の装甲船で出撃したとき、
自身の攻撃力が極大アップする
超覚醒前
紹介
入手方法/備考
評価
クララの中ではスキルで海賊全体を毒にできる。なので母船にいるキャラにも確実にダメージを与えられる。通常毒でも攻撃系スキルで倒し損ねた快術師、重火師程度は削りきれる。
超覚醒特技により迎撃の装甲船で出撃したとき攻撃力が極大アップするが100%アップではなく150%もアップするので火力は馬鹿高い。
毒ダメージは自身の攻撃力と相手の防御力によりダメージ計算される為攻撃力は高ければ高いほど良い。効果の高い毒ダメージは通常の毒の7倍程のダメージ量。
また、スキルの追加効果の割合毒と効果の高い毒は別の状態異常扱いなので重複する。両方の効果が掛かると相手の体力をゴリゴリ削れる。
トキワ(硬騎士)の挑発で防御を下げつつ敵を一ヶ所に集め、範囲攻撃で複数体毒にした後スキルで割合毒にすると非常に効率が良いのでオススメ。
また他のキャラの毒でも追加効果が出せるのでエルドリッジ(剣兵)やエーレーン(暗殺者)とも相性が良い。これらをバルバラ(壊船師)と共に青パを組むのもアリ。
ただし耐久面には難があり、攻撃速度は遅いのでスティングマジックの発動自体も低くなる。スキルチャージが溜まっても敵が毒じゃないと効果が薄いのでイマイチ使いづらい。
迎撃の装甲船がレベル上限解放された為、ただでさえ高かった攻撃力をさらに強化できるようになった。超覚醒特技で150%アップ。船の上昇効果で追加で最大60%アップする。
これにより青属性キャラの中では単発ダメージが最高クラスになった。他キャラでのサポートは必須ではあるが使い道が出てきたのでクララ(竜騎士)ではなくコチラを使うのもアリかもしれない。
キャラクター索引
レア別
属性別
兵種タイプ別
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない