ギルドアリーナ
タグ一覧
>最終更新日時:
ギルドアリーナとは
ギルドアリーナでは「防衛設定期間」「バトル期間」「結果期間」の3つのフェーズを行ないます。
ギルドアリーナの流れ
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
防衛設定期間
この期間中に防衛する拠点を選び、防衛船団を設定します。
バトル期間
バトルは、相手ギルドが設定した防衛船団との"連戦"となります。
途中、攻撃側が負けた際は、防衛船団のHPはバトル終了時の状態となり、続く攻撃船団が引き継いで戦うことになります。
※防衛側のスキルチャージはリセットされます。
連戦の最後は砦戦となり、砦の各場所に「宝箱」が配置されます。
配置された宝箱を破壊することで宝箱を獲得します。
結果期間(バトル期間終了後)
バトルのリプレイはバトル期間から引き続き見ることができます。
スケジュールについて
月曜日の12時から開始され、火曜日の12時までは防衛期間、その後は朝9時~翌日9時まででワンセットという形です。
0時~9時 | 9時~12時 | 12時~0時 | |
---|---|---|---|
月曜日 | 防衛設定 | ||
火曜日 | 防衛設定 | バトル | |
水曜日 | 結果 | 防衛設定 | バトル |
木曜日 | 結果 | 防衛設定 | バトル |
金曜日 | 結果 | 防衛設定 | バトル |
土曜日 | 結果 |
防衛を変更したい場合は、各曜日の防衛設定期間中のみ変更できます。
ギルドアリーナ開催中にギルドの加入・脱退を行なった船長はギルドアリーナへの参加及び報酬の受け取りはできません。
ギルドアリーナに参加したい場合は、月曜の12時までにギルドに居る必要があります。
途中からギルドに加入した船長は、アリーナ画面に行くことができません。
また期間中に作成したギルドもギルドアリーナに参加できません。
アリーナに関する操作
アリーナ画面への行き方
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
アリーナボタンを押すと、アリーナ画面に移動できます。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
防衛設定の仕方
1つの砦につき、自分も含め味方の船団を10隻まで置けます。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
砦によって特殊効果があり、図の砦の場合は青海賊の能力1.5倍です。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
船団編集ボタンを押して、自分の防衛を組みます。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
↓
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
防衛船団は1人2隻までです。
同じ砦に2隻置くことも、別々の砦に1隻ずつ置くことも可能です。
攻撃の仕方
攻撃は連戦形式になります。
前に同じ砦を攻撃した船長がいた場合は、前のバトルを引き継いだ状態から始まります。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
この状態であれば、1隻目は既に倒していますので、2隻目からの戦闘となります。
攻撃したい砦を選択します。
対人戦と同じように攻撃編成する画面が出てきます。
右にスライドすると、相手の情報を見ることができます。
×印がついている船や海賊は、既に味方が倒しています。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
対戦予定の敵を押すと、次以降の相手が見れます。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
↓
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
連戦となるので対戦予定の敵も見ながら、自分の編成を組んで出撃です。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
リプレイの見方
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
アリーナ画面の挑戦ログは、全てのログが表示されます。
砦画面の挑戦ログは、その砦のログが表示されるようになっています。
相手の砦を選んだ場合は、味方の攻撃ログが表示されます。
味方の砦からは、味方の防衛ログが表示されます。
アリーナの順位
前回アリーナの順位によって、アリーナ開始前にスタート順位が決められています。
(前回順位とは若干異なります)
スタート順位によって保持しているポイントが異なり、例えばスタート順位が1~10位なら1000ptで開始します。
対戦相手は順位が近い相手と当たります。
アリーナ1回の対戦で取得するpt
pt名 | pt数 |
---|---|
勝敗pt | 勝利の場合:1000pt 引き分けの場合:750pt 敗北の場合:750pt |
宝箱損失pt | 「取得した宝箱の数」-「奪われた宝箱の数」 敗北の場合はマイナスになります |
アタックpt | 出撃数×5 |
アチーブメント報酬
ギルド報酬
攻撃回数 | 達成報酬 |
---|---|
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数20回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数30回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数40回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数50回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数60回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数70回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数80回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数90回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数100回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数110回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数120回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数130回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数140回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数150回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数160回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数170回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数180回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数190回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数200回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数210回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数220回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数230回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数240回達成 | ギルドミニチケット×5 |
ギルドでメンバー全員で、攻撃回数250回達成 | ギルドミニチケット×5 |
防衛勝利回数 | 達成報酬 |
---|---|
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数1回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数3回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数5回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数7回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数10回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数15回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数20回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数30回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数50回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数75回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数100回達成 | ☆5ウッキー×1 |
ギルドでメンバー全員で、防衛勝利回数150回達成 | ☆5ウッキー×2 |
ギルドアリーナ勝利回数 | 達成報酬 |
---|---|
ギルドアリーナ勝利回数1回達成 | ギルドミニチケット×20 |
ギルドアリーナ勝利回数2回達成 | ギルドミニチケット×20 |
ギルドアリーナ勝利回数3回達成 | ギルドミニチケット×20 |
ギルドアリーナ勝利回数4回達成 | ギルドミニチケット×20 |
ギルドランキング報酬
ギルド順位 | ランキング報酬 |
---|---|
1位~5位 | ギルドミニチケット×300 銀の羽×2500 |
6位~25位 | ギルドミニチケット×300 銀の羽×1800 |
26位~50位 | ギルドミニチケット×300 銀の羽×1300 |
51位~100位 | ギルドミニチケット×200 銀の羽×1000 |
101位~200位 | ギルドミニチケット×200 銀の羽×700 |
201位~500位 | ギルドミニチケット×200 銀の羽×500 |
501位~1000位 | ギルドミニチケット×100 銀の羽×300 |
1001位~2000位 | ギルドミニチケット×100 銀の羽×200 |
2001位~100000位 | ギルドミニチケット×100 銀の羽×100 |
アリーナのコツ・その他
ギルドの雰囲気にもよりますが、ギルドのメンバーとコミュニケーションを取りながら行うと
より楽しめると思います。
防衛場所や攻撃方法がギルドによっては指定がある場合があるので、ギルドに入った際には確認してみると良いと思います。
アッシュやシンシアのような復活するキャラは、倒した状態で戦闘終了すると、次の戦闘では復活しません。
ただし、ベリーやファナ等の味方を復活させるキャラがいる場合は、復活してしまいます。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない