よくある質問

(23コメント)  
最終更新日時:
招待コードは招待ID掲示板、ここに載っていない質問は質問掲示板へお願いします。
ここのコメントは「このページにこんな内容も載せた方が良いと思う」というような内容になると幸いです。


☆5と☆6では、☆6の方が強いんだよね?

そうとは限りません。
10枠まで開けることができれば、☆6の方が強い傾向にありますが、
☆6の枠開けは、同じキャラを重ねなければなりません。
☆6の枠猿は存在しますが、時期限定で販売される課金アイテムです。
☆5の枠猿は手に入れやすいので、☆5海賊は10枠まで比較的簡単に開けることができます。
何体も☆6海賊を手に入れることができないプレイヤーの場合は、
☆5海賊の方を引いた方が良いことが多いです。

兵種の違いって何?

大きく分けると【白兵】と【砲手】の2種類です。
白兵は自ら斬り込み戦う兵種。砲手は乗っている船の性能を高める兵種です。
詳しくは兵種についてをご覧ください。

砲撃技術と装填技術のステータスって何の効果があるの?

砲撃船、母船に乗せた場合
・船の攻撃力にキャラの砲撃技術の数値が加算されます
・キャラの装填技術が高ければ高いほど攻撃速度が早くなります(アジト上での船の攻撃速度の表示に変化はありませんが、戦闘中は早まっています)

支援船に乗せた場合
・砲撃技術の高さによって支援効果が変動することはありません。マーチシップのサブ武器の攻撃力は上がります
・装填技術の効果は砲撃船、母船に乗せた時と同じで支援速度が早くなります

砲兵に対人特攻や対船特攻を付けたけどダメージ量が増えない

船の攻撃には子分で付けた対人特攻や対船特攻などの効果は付きません
ただし、砲兵が直接敵を殴った際には効果が付いています。

レベルを最大まで上げたのに覚醒イベントが起こらない

そのキャラクターの覚醒クエストが、自分がまだ行っていない海域でのクエストだからです。
例えばセンチュリオンならコキュートス海
イリーナなら死海まで進めないと覚醒イベントは起こりません。

覚醒イベントの海域の、クリア可能なクエストを全てクリアしたが、覚醒イベントが起こらない

1章の場合、それまでの海域の「暁のボスコ団」がクリアされているか確認してください。
前の海域の「暁のボスコ団」がクリアされていない場合、該当の海域の「暁のボスコ団」に挑むことができません。
そのせいで、航路が解放されていないことがあります。

回復兵の回復量って何で決まるの?

回復量は回復兵の攻撃力に依存します。
従って、回復量を増やしたい場合は回復兵の攻撃力を強化してください。
また、オートヒールでの回復量もオートヒールを使ったキャラの攻撃力に依存します。

回復量がキャラによって違うんだけど…

回復にも属性相性が適応されます。
回復の場合、回復を使ったキャラの苦手な属性のキャラに対しては回復量が上がり
逆に得意な属性のキャラに対しては回復量が減ります
例を挙げると、青の回復兵なら緑のキャラには回復量が上がり、赤のキャラには回復量が下がることになります。

回復効果上昇の子分は、回復兵に付けるもの?回復を受ける側に付けるもの?

回復を受ける際の回復量が上昇します。
回復を受ける側に付けてください。

支援兵砲兵のスキルで回復する場合は何依存なの?

スキルが「回復効果のある貫通砲弾を撃つ」となっていれば搭乗船の攻撃力含めた砲撃技術依存。
例:イリーナ(支援兵)リティス(支援兵)など
「味方全体を回復する」となっていればキャラクターの攻撃力依存です。
例:ハーシェル(支援兵)クリスタ(砲兵)など

赤ガーベラとか赤ルミルみたいな赤の白兵はどの船に乗せればいいの?

赤属性の白兵船(レッドシールド、レッドジャベリン、キャノンアサルトなど)は入手し遅く、タイプが一致している赤の砲撃船に乗せても特に意味が無いので、それまでに役割に合わせて緑か青の白兵船に乗せるといいでしょう。
しかし、赤属性の突撃船であるドラグーンシップは、銃兵魔法兵回復兵砲兵支援兵以外のキャラを乗せた場合すぐ船を降りてしまいます
また、銃兵魔法兵回復兵(←回復兵は未検証)以外の兵種は射程延長効果を受けれません
なので、ガーベラ(銃兵)アビー(魔法兵)などの銃兵魔法兵以外の赤属性の白兵はドラグーンシップに乗せる意味はほとんどありません。
(ただし、中列のドラグーンシップ【キャノン】は攻撃力上昇の効果があるので、選択肢にも入るかも)


難易度ハードの海域で進路開拓ができない

難易度ハードの海域ではまだ全てのルートが解放されていません。
アップデートが来るまで待ちましょう。

自分の招待コードってどこでだすの?



まずは画像の左の赤い部分の△をタッチ。そしたら、メニュー画面が出てくるので
その中の右上のオプションをタッチ


するとマイページみたいなとこが出てくるので下のその他をタッチ!
そのあとは画像ではロックオンされてる招待コードあるのでそれをタッチ!

そしたらラインやツイッター、メールなどで他人におくれますっ!

「ゼーラ王国の船団旗」、「レフの船団旗」はどこで手に入れられるの?

王国の旗艦に必要な「ゼーラ王国の船団旗」、レフの母艦に必要な「レフの船団旗」は、トレジャーアイランドの「特殊母船の設計図」に専用クエストがあります。

味方が敵の飛行兵を攻撃しない

飛行兵に当たる」「近くの敵海賊」等の記載がない場合、近接攻撃をする兵種は、基本的に飛行兵には攻撃できません。
ただし、拳闘兵槍兵飛行兵に攻撃できます。
攻撃可能な兵種は「兵種について」を参照して下さい。

砲兵に「攻撃力アップ」や「攻撃速度」子分を付けると、船からのダメージと砲撃速度は増える?

増えません。
上記で書いてあるように、砲撃技術と装填技術の子分を付けて下さい。

ただし、セイラのように、攻撃力に依存するダメージを与えるようなスキルをもつ砲兵もいます。
そのような砲撃以外のダメージを与える場合は、図鑑に記載があります。
コメント(23)

コメント

  • ななしの海賊 No.104855255 2020/06/13 (土) 13:55 通報
    復帰です。通常海域の海竜種のバリアをどうしたら消すの?硬すぎてどうにもならないですが…
    返信数 (1)
    0
    • × No.104856105 2020/06/13 (土) 20:32 通報
      画像のような海竜の場合、頭の角を壊すとバリアが消えます。
      剣兵等では届かないので、遠距離で攻撃できる海賊を連れて行ってみて下さい。
      難しいクエストの場合、攻略情報が載っている事があるので、見てみて下さい!
      2
  • ななしの海賊 No.104574948 2020/01/15 (水) 12:48 通報
    復帰です。王国の旗艦ってどうすれば素材があつめられますか?
    造船所の建造の表示で左端の1つは手に入れているのですが
    残りの2つがどこで集めれば良いのか分かりません。
    何か勘違いや見落としがありますでしょうか?
    お願いします。
    返信数 (2)
    0
    • × No.104575749 2020/01/15 (水) 19:16 通報
      私は既に作成してしまってて左端が何かわからないので、3つともお伝えします
      ゼーラ王国の船団旗はトレジャーアイランドで手に入れる事ができます
      特殊母船の図面と古代文明の遺産は「ロストトレジャー」というイベントで集める事ができます
      だいたい月に1回くらい開催されます
      正月に開催されたイベントでも集められたのですが、終わってしまったので…
      来月にまた開催されるかと思いますので、それを待ってみて下さいヽ(´▽`)/
      1
      • × ななしの海賊 No.104576039 2020/01/15 (水) 21:15 通報
        夏さん、早速の返信ありがとうございます。
        船団旗はトレジャーアイランドで手に入れたんですけど、
        後の図面と古代文明の遺産が全く分からず(名前も分かりませんでした)、
        情報も探し出せず、途方に暮れていました。
        「ロストトレジャー」というイベントを心待ちにしておきます。
        本当にありがとうございました😊
        1
  • ななしの海賊 No.103659495 2019/02/05 (火) 11:30 通報
    新人です。対人戦はどうやってやるのでしょうか?
    0
  • 樹楽 No.98222098 2016/09/27 (火) 23:51 通報
    1
  • ななしの海賊 No.94833563 2016/03/21 (月) 20:10 通報
    対人戦上級者に双剣アシュレイをエメラスダス号に乗せている方がたくさんいるようですが、どういった意図があるのでしょうか?
    返信数 (3)
    1
    • × ななしの海賊 No.94835609 2016/03/21 (月) 21:45 通報
      上位戦ではビームが基本となるのでビームを防ぐために緑兵でも装甲船に乗せる必要が出てきます。
      また、通常はお互いの船同士がぶつかり合うまでスキルチャージが開始されないのですが、エメラルダス号に乗せると戦闘開始直後からスキルチャージが開始されます。
      以上の事からビームから守りつつ速効で麻痺撒きができるエメラルダス号に緑アシュを乗せる人が多いです。
      0
      • × ななしの海賊 No.94853920 2016/03/22 (火) 19:05 通報
        ありがとうございます!
        0
      • × ななしの海賊 No.94927746 2016/03/24 (木) 22:22 通報
        スキルチャージの件は不具合だったようで本日修正されたようです
        1
  • ななしの海賊 No.94520700 2016/03/13 (日) 08:04 通報
    調べたのですが理解力が乏しい為、具体的に教えて下さい。
    例)赤バルバラ 赤エメ 赤レンカク 赤ハロ 白エメラルダス ラッパ船
    上記の組み合わせでバフが重複して無駄になってしまう組み合わせを教えて下さい。お願い致します。
    0
  • ゾロゾロ No.93699793 2016/02/14 (日) 10:03 通報
    こんにちは。すごく基本的な事ですみませんが、スキルを発動した際に、ターゲットがいません。と出たときに、そのスキルのキャンセルはどうやるのでしょうか?
    そのままスキル発動画面から元に戻れず、一旦ゲームを終了させて再度やり直してます。。。
    返信数 (2)
    1
    • × ななしの海賊 No.93705740 2016/02/14 (日) 13:29 通報
      どこでもいいので何もボタンが無い空いているスペースを1、2回タップするとキャンセルされます
      0
      • × ななしの海賊 No.93728142 2016/02/14 (日) 23:39 通報
        ありがとうございました。
        0
  • ななしの海賊 No.93070519 2016/01/28 (木) 04:15 通報
    はじめまして、新人なんですが、装填技術について詳しく知りたいです。よろしくお願いします。
    返信数 (2)
    0
    • × ななしの海賊 No.93705674 2016/02/14 (日) 13:28 通報
      遅くなりましたが項目を追加しました
      0
    • × ななしの海賊 No.93785338 2016/02/16 (火) 21:29 通報
      簡単に言うと攻撃や支援のスピードです
      0
  • ななしの海賊 No.92949713 2016/01/23 (土) 15:53 通報
    初歩的なことですがボーナスの時間帯書いてあったらうれしいです
    返信数 (2)
    0
    • × ななしの海賊 No.92955327 2016/01/23 (土) 19:46 通報
      ボーナスの時間帯というのは時間帯によるアイテムドロップ率増加などのイベントのことでしょうか?
      それならイベントの開催期間中はトップの開催中キャンペーン一覧の所から見れますよ!
      0
      • × ななしの海賊 No.92963989 2016/01/24 (日) 00:29 通報
        ありがとうございます。ずっとわからずにいました。質問みたいになってしまいすみません。
        0
  • ななしの海賊 No.90318815 2015/11/09 (月) 17:43 通報
    初めて未だ一週間経ってない新人です!
    質問なんですが、東の島とは?
    どの辺をクリアすると出るのでしょうか?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしの海賊 No.90324297 2015/11/09 (月) 21:07 通報
      イベントですよ
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  



 ↓お試しでどうぞ!
ガチャシミュ
初心者向け攻略指南

掲示板

Lobi

Wiki内

イベント・キャンペーン


船団強化イベント

0:00~23:59の時間帯に実施
月水金日:秘伝書ドロップ
木火土日:設計図ドロップ

攻略情報

クエスト


データベース

キャラクター

キャラクター一覧(公式)
キャラクターデータベース (3コメ)
↑ステータスソートなど公式一覧ではできない情報も豊富です

ステータス早見表
スキル・特技・超覚醒特技早見表 (3コメ)

兵種タイプ別
剣兵 / 双剣兵 (2コメ) / 槍兵 / 槌兵 / 銃兵 (2コメ) / 砲兵 / 魔法兵 / 飛行兵 / 盾兵 / 支援兵 / 回復兵 / 拳闘兵
超覚醒
豪剣士 / 暗殺者 / 竜騎士 (1コメ) / 壊船師 / 銃撃手 / 重火師 (1コメ) / 魔導士 / 迅飛将 / 硬騎士 / 賢者 /賢豪剣士/ 快術師 /戦闘狂

属性別

初期レア別
★6 / ★5 / ★4 / ★3 / ★2 / ★1

クラス別

船・アジト

船一覧 (12コメ)
施設一覧

リンク

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
センノカ 招待ID掲示板
質問 掲示板
雑談 掲示板
4 センノカ リセマラ
5 センノカ 砲兵評価ランキング
6 センノカ 銃兵評価ランキング
7 センノカ 剣兵評価ランキング
8 キャラクター一覧
9 センノカ 双剣兵評価ランキング
10 センノカ 槌兵評価ランキング
最近の更新

2023/01/25 (水) 22:04

2023/01/11 (水) 18:50

2022/03/27 (日) 21:42

2022/03/27 (日) 21:06

2022/03/27 (日) 21:05

2022/03/27 (日) 21:04

2022/03/27 (日) 21:03

2022/03/27 (日) 20:59

2022/03/27 (日) 20:58

2022/03/27 (日) 20:57

2022/03/27 (日) 20:56

2022/03/27 (日) 20:55

2022/03/27 (日) 20:54

新規作成

2022/01/30 (日) 15:20

2022/01/30 (日) 15:12

2022/01/13 (木) 18:22

2021/12/31 (金) 13:01

2021/12/23 (木) 23:21

2021/12/09 (木) 21:47

2021/11/29 (月) 13:31

2021/11/18 (木) 20:15

2021/11/11 (木) 23:06

2021/11/04 (木) 22:37

注目記事
【メダサバ】リセマラ当たりランキング メダロットサバイバー攻略Wiki
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ストリノヴァ】最強キャラTierリスト ストリノヴァ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 23