常態化している不具合について
(10コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
軽微でそこまで気にならないものや、
毎度のことなので、もはや古参ユーザーとって当たり前となっている不具合があります。
新しく始めた方にとっては知らない不具合だと思うので、記載しておきます。
「模擬戦」ボタンが暗くなっている
拒否していなくても暗くなっている場合があります。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
この画像、上から2番目の方は拒否していなく、実は押せた時のものです。
どういう時に暗くなるのかという規則性はよくわかりません。
軽微ではないので、直してほしい不具合です
対人戦、大海戦の集計中に、他の戦をしようとするとエラーとなります。
とりあえず、23時から30分くらいはやらないようにしているユーザーが多いと思います。
リプレイが実際と異なる
完全に再現しているのではなく、リプレイを表示している端末に依存するのだろうと想像しています。
スキルのタイミングは再現していると思いますが、
例えば通常攻撃の「高確率で…する」等の処理は、再びリプレイ時に確率で起こしているのではないかな…と想像しています。
また、端末の状況、OSの状況によっても違うのだろうと思います。
特に最近は戦闘が複雑になってきているので…ほんとに参考程度にしかならないのかなと思います。
追加データの仕様
一種の対策として、先にセンノカを起動し、そのまま充電ケーブルを接続。この場合追加データが「使用中」になって削除されることがなくなる。
一部オプションの仕様
②オプションでの「BGM音量」が時々勝手に「0」に戻す。
コメント(10)
コメント
-
「ゲームデータがキャッシュとして扱われ、普通の整理アプリでも吹き飛ばしてしまう」
これも?返信数 (9)0-
×
└
夏
No.104975260
通報
ごめんなさい!よくわからないです
ゲーム中、みんなに起きる事だけにします0-
×
└
AkumaXX
No.104975785
通報
あるとき「キャッシュクリア」を使った。その後ゲームを始めるとまた163MB+2ギガのダウンロードが要求され、でなければゲームが進行できない
知り合いにもこの状況が起きた0
-
×
└
AkumaXX
No.104975785
通報
-
×
└
夏
No.104976257
通報
私の認識では、キャッシュ=ゲームデータであっていると思うのですが…
キャッシュがなければ、画面が遷移するたびに、いちいちサーバーからデータをダウンロードしなければなりません。
それでは、毎回ストレスなので、ゲームを始める時にダウンロードしておくものと認識しています。
キャッシュをクリアしたら、またダウンロードが始まるのは当然かと思っています。0
-
×
└
夏
No.104975260
通報
-
×
└
夏
No.104976261
通報
お互いの認識が違うので、どちらが正しいかは置いておいて、ここには入れないこととします2
-
×
└
AkumaXX
No.104976868
通報
了解した
一応充電の前にゲームを起動すると回避できるが、他のゲームはそんな手間が必要ない0
一般的には、キャッシュとはアプリを起動し、プログラムを走らせる上で必要なデータを[一時的に保管]することで、通信料や通信時間の短縮を計るもので、あくまでも[一時的]、つまり流動的なデータなんですよね.
なので、確かにアプリの中にはキャッシュをメインにしているアプリもありますが、ユーzー情報等はアプリ本体の方に格納するアプリが多いんですよ。キャッシュクリアで飛ばされちゃうのを避ける意味も含めて。
とりあえずバグでは無いですが、そういう意味で少々クセのあるアプリだとは思いますね。
横から蛇足をしつれいしまし
なので、確かにアプリの中にはキャッシュをメインにしているアプリもありますが、ユーzー情報等はアプリ本体の方に格納するアプリが多いんですよ。キャッシュクリアで飛ばされちゃうのを避ける意味も含めて。
とりあえずバグでは無いですが、そういう意味で少々クセのあるアプリだとは思いますね。
横から蛇足をしつれいしまし
1
-
×
└
AkumaXX
No.105153630
通報
その通り。他のアプリがせいぜい数十、数百メガのキャッシュに対して、こいつは2.5ギガ
知り合いが「センノカにおける追加データのフォルダは、一般的なアプリにおけるキャッシュ用フォルダ」と言ったが、大抵その通り
ちなみにその「追加データ」は…
船、海賊、子分の3Dモデル、
海賊、子分のアイコン、
各種ストーリー、
ガチャ、交換所、クエスト選択などのバナー
(海賊のボイスデータ)
などと思われる0
なるほど!多くのゲームでアプリ本体に格納されているデータが、センノカではキャッシュに格納されているんですね。
理解できました。
バグではないけど、クセのあるアプリなんですね。
理解できました。
バグではないけど、クセのあるアプリなんですね。
0
ここで書かないとサ終と消えてしまう
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない