兵種について
タグ一覧
>最終更新日時:
兵種とは?
【白兵】:みずから斬り込む
兵種 | 説明 |
---|---|
剣兵 | 攻防にバランスの取れた、多くの戦場で活躍しやすい兵種。 もっとも近い敵を攻撃する。 |
豪剣士 | 【剣兵から超覚醒】 戦闘中、自分の近くの有利属性的海賊を優先し、相手が倒れるまで狙い続ける。 さらに挑発を受けたとき高確率で解除する。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える |
銃兵 | 遠距離から敵を攻撃する兵種。 たまに貫通して直線に並んだ敵すべてにダメージを与える。射程内のもっとも近い敵を優先的に狙う。 |
銃撃手 | 【銃兵から超覚醒】 通常攻撃の射程距離が大アップし、海賊を優先的に攻撃する。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える |
槌兵 | 砲撃船を撃破することに長けた兵種。 敵軍中列の船を優先的に狙う。 高いHPを活かして真っ先に突進する切り込み隊長。 |
壊船師 | 【槌兵から超覚醒】 船に与えるダメージが極大アップし、さらに戦闘開始から一定時間、 モンスター以外の遠距離からの攻撃に対して、防御力が中アップする。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える |
双剣兵 | 攻撃力に優れた兵種。 戦場の海賊を優先的に狙う。前列の敵海賊を倒すのが得意。 |
暗殺者 | 【双剣兵から超覚醒】 戦闘中、極大の対人特攻効果が付与され、 戦闘開始からしばらくの間、敵から狙われなくなる。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技がつかえる |
飛行兵 | 遠距離から敵を攻撃する兵種。 空を飛び、地上の敵の近接攻撃を受けない。射程内のもっとも近い海賊を優先的に狙う。 |
迅飛将 | 【飛行兵から超覚醒】 近くの敵を優先して狙い、高確率で敵の攻撃を回避するようになる。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技がつかえる |
魔法兵 | 遠距離から、狙った敵を中心に爆発ダメージを与える攻撃力に優れた兵種。 魔法を唱えるごとにさらに攻撃力が上がる。 |
魔導士 | 【魔法兵から超覚醒】 スキルで敵を倒すとリチャージが短くなる。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技がつかえる |
回復兵 | 遠距離から味方を回復する兵種。 後列から傷ついた味方を回復し、味方を支援するスキルを持つ。攻撃能力は基本的にはない。 |
快術師 | 【回復兵から超覚醒】 自身が回復を行うときにHPの上限を超えて回復すことが可能。(対象の10%分のHPを超過/上限20万) 自身の回復量が小アップ、回復射程と回復範囲が中アップ。 味方海賊全員の回復効果が小アップ。超覚醒済みの回復兵が複数いるとき、この効果は重複して発動する。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える。 |
槍兵 | 周囲の敵を巻き込む攻撃が得意な兵種。 船に与えるダメージが高く、戦場の船施設を優先的に狙う。 長い槍によって、他の近接兵種よりも長い攻撃射程を誇り、飛行兵への攻撃が可能。 |
竜騎士 | 【槍兵から超覚醒】 船に与えるダメージが極大アップ。 自身の対人防御が中アップ。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える。 |
盾兵 | 防御に長けた兵種。 すべての飛び道具からのダメージを軽減する。 敵から味方を守ることに適している。 |
硬騎士 | 【盾兵から超覚醒】 自身と搭乗船のHPを中アップし、さらに搭乗船への遠距離からの攻撃に対して、防御力が特大アップする。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える。 |
拳闘兵 | 攻撃力と移動速度に優れた兵種。攻撃力の高い海賊を優先的に狙う。飛行兵にも必ず攻撃を当てる事ができ、ダメージを与えると一定時間飛行禁止状態にする。 |
戦闘狂 | 【拳闘兵から超覚醒】 戦闘中、極大の対人特攻効果が付与され、戦闘開始から一定時間、海賊からの攻撃に対し、防御力が大アップする。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える。 |
【砲手】:砲撃の性能を高める
兵種 | 説明 |
---|---|
砲兵 | 砲撃船を強化することに長けた兵種。 砲撃船の装填速度と威力を高め、砲撃船の施設を利用したスキルを放つ。 自身の攻撃力は低い。 |
重火師 | 【砲兵から超覚醒】 搭乗船のHPが中アップ 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える。 【追加効果/搭乗船条件】 キャノン:砲撃威力と射程極大アップ バリスタ:船の攻撃力と射程極大アップ、通常砲撃が3方向射出になる カタパルト:船の攻撃速度が極大アップ、吹き飛ばし距離アップ ライトニング:弾速アップ ドラグーン:ブレス発射じにランダムな敵を狙う火玉を1発追加、搭乗船の対人特攻が特大アップ ファイア:攻撃判定拡大、砲撃ヒット数+2、ヤケド状態の対象へのダメージが特大アップ |
支援兵 | 支援船を強化することに長けた兵種。 支援船の援護射撃の威力と装填速度を高めるだけでなく、効果範囲と効果時間を高める。 自身の攻撃力は低い。 |
賢者 | 【支援兵から超覚醒】 支援船の能力を強化し、効果が味方船も対象になる。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える。 ヒーリングシップ搭乗時、回復量が極大アップし、状態異常と減少効果の時間短縮効果を追加。 マーチシップ搭乗時、敵の能力上昇効果を一定時間、大ダウン効果を追加。 |
支援剣兵 | 支援兵と剣兵の特性を合わせもった特殊な兵種。 支援兵でありながら自ら戦場に切り込み、最も近い敵へ攻撃する。 |
賢豪剣士 | 支援兵の超覚醒「賢者」の特性を持つ。 味方に対する挑発を無効化。 味方全体のHP、攻撃力、移動速度、砲撃技術、装填技術が小アップ。 超覚醒済みの支援剣兵が複数いるとき、この効果は重複して発動する。 基礎ステータスも上昇し、超覚醒特技が使える。 |
もう少し整理すると
兵種 | 優先ターゲット | 行動傾向 | 特徴 |
---|---|---|---|
剣兵 | もっとも近い敵 | 攻防バランス | |
銃兵 | 射程内のもっとも近い敵 | 遠距離攻撃 | たまに貫通ダメージ |
槌兵 | 敵軍中列の船 | 突進 | 高HP |
双剣兵 | 船上の海賊 | 攻撃力に優れる | |
飛行兵 | 射程内のもっとも近い海賊 | 飛行 | 地上の敵の近接攻撃無効 |
魔法兵 | 遠距離攻撃 | 常に範囲攻撃 | |
魔導士 | 遠距離攻撃 | 常に範囲攻撃 | |
回復兵 | 敵から距離を置く | 味方を回復できる | |
槍兵 | 船上の船施設 | たまに範囲攻撃 | |
竜騎士 | 船上の船施設 | たまに範囲攻撃 | |
盾兵 | 全飛び道具ダメージ軽減 |
【砲手】:砲撃の性能を高める(自身の攻撃力は低い)
兵種 | 効果 |
---|---|
砲兵 | 砲撃船の装填速度と威力を高める |
支援兵 | 支援船の援護射撃の威力と装填速度&効果範囲と効果時間の向上 |
飛行兵への攻撃
兵種 | 飛行兵への攻撃 |
---|---|
剣兵 | × |
銃兵 | 〇 |
槌兵 | × |
双剣兵 | × |
飛行兵 | 〇 |
魔法兵 | 〇 |
回復兵 | × |
槍兵 | 〇 |
盾兵 | × |
拳闘兵 | 〇 |
砲兵 | 船による砲撃〇 |
支援兵 | 船による砲撃〇 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない