[始祖]リーリエ(支援剣兵)
タグ一覧
>バリエーション
スキル オリジンフォース
味方全体の減少効果を解除し、自身に4秒間の無敵付与
敵全体の被ダメージが100%増加(永続効果/重複不可/減少効果耐性の影響を受けない)
15秒間、味方海賊に以下の効果を付与
【付与効果】
回復効果が200%アップ
毎秒、自身のHPを10%割合回復
被ダメージを70%カット
(いずれの効果も重複不可/上昇効果解除無効)
スキル初回発動時間/秒 6
リチャージ(秒) 30
特技1 闇夜の剣
【スタックタイプ/最大:5】
通常攻撃時、50%の確率で「闇夜の剣」が発動し、周囲の敵対象に対するなぎ払い攻撃を行う
(ひるみ/10000の固定ダメージ追加/上昇効果解除/挑発)
同時に自身のHPを30000回復し、自身のスタック値を+1
自身のスタック値が「5」の時にこの特技を発動した場合、「自身のスタック値を+1」の効果を発動する前に以下の効果を発動し、スタックをリセットする
【発動効果】
自身に4秒間の無敵付与
発動から20秒間、自身が毎秒敵海賊を5秒間挑発する
発動から50秒間、味方海賊の被ダメージを20%カット(上昇効果解除無効/重複可能)
特技2 始祖の迎撃領域
味方船のHPが100%アップ
味方船の割合ダメージ軽減が90%アップ
味方船(母船と白属性の船を除く)を中心とした一定範囲内に「始祖の迎撃領域」を展開する
この領域内にいる敵海賊は攻撃速度が90%ダウン(解除不可)し、上昇効果を解除され続ける
特技:覚醒 ブラッディアイズ
自身のHPと移動速度が200%アップ
自身に対するよろけ、吹き飛ばし、貫通効果を無効化
自身がダメージを受ける時、20%の確率でダメージを無効化し、以下の効果を発動(この効果は発動から0.2秒間は再発動しない)
【発動効果】
自身のスタック値を+1
(スタック獲得効果は発動から3秒間は再発動しない)
自身のスキルチャージ時間を0.3秒短縮
5秒間、周囲の敵対象の被ダメージが100%増加(重複不可/減少効果耐性の影響を受けない)
真技開放特技1 オリジンエース
子分枠10以上で取得
敵海賊の攻撃速度、移動速度、スキルチャージ速度が50%ダウン
自身のスキルチャージ量が50%以下の時、自身に対する減少効果を無効化
「始祖の守護領域」の付与効果に「攻撃力と攻撃速度が200%アップ」を追加
戦闘開始時、自身のスタック値を「5」にし、自身にオートヒール付与(永続効果/0.5秒毎に3%割合回復/解除不可)
このオートヒールによる回復と同時に、敵海賊の被ダメージが5%増加(永続効果/蓄積可能)
真技開放特技2
超覚醒特技 始祖の守護領域
【条件:装甲船で出撃】
特技「闇夜の剣」の発動率が100%になる
自身を中心とした一定範囲内に「始祖の守護領域」を展開し、範囲内にいる自身を除く味方海賊に以下の効果を付与(いずれも解除不可)
これらの効果は範囲外に出た後も5秒間継続する
【「始祖の守護領域」付与効果】
減少効果無効
約0.3秒毎に攻撃速度消失を解除
被ダメージを90%カット
おススメ子分
紹介 「なにもないなら、ここから積み上げていくまでよ」
古城に住む、永い時を生きるヴァンプ族の令嬢。
一人で暮らしていた時間が長く、感情の起伏が乏しい。
出自不明で、高貴な生まれらしいということだけが分かっていたが……。
入手方法/備考
評価
【長所】
・周囲の味方海賊への強力な支援効果
・効果値の高い各種バフ、デバフ
【短所】
・本人は支援効果を受けられないため脆い
・攻撃性能は低い
【特徴】
周囲の味方海賊に強力な支援効果を発生させる「始祖の守護領域」を展開する海賊。先に始祖リーリエを倒してからでないと、他海賊の攻略は難しいだろう。
味方船の補助や敵の被ダメージ増加など、各種バフ、デバフの数値も非常に高スペックであり、真技開放まで習得することで支援兵相当の全体効果を得られる。
【一緒に編成すると相性の良い海賊】
■近接兵全般
近くにいることで支援効果を受けられる近接兵は基本的にどれも相性が良い。
■砲兵全般
味方船の耐久を上げることもできるので、船の耐久が重要な砲兵との相性も良い。
ただし、船を守ることができるだけであって、基本的に砲兵そのものは守りづらい点には注意。
【対策方法】
■サイファー(槍兵)など、盤面を荒らしやすい海賊
始祖リーリエが一番影響力を発揮するのは「味方海賊と一緒に密集している」状況なので、吹き飛ばしなどで海賊を散らしてしまえば影響力を落とすことができる。
敵が散らばっている間に、始祖リーリエから順に処理してしまえると良い。
■[ハロウィン]ローナ(剣兵)など、敵海賊が密集している状況に強い海賊
始祖リーリエの特性を逆手に取って、密集した敵をまとめて倒してしまうのも良い。
他にもミラ&ベリアル(飛行兵)、ラケル(魔法兵)など、強力な範囲攻撃で敵を一網打尽にしよう。
![](https://img.youtube.com/vi/CbyD6f1Ume0/0.jpg)
キャラクター索引
レア別
属性別
兵種タイプ別
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない