質問 掲示板 (4545コメント) 最終更新日時:2021/11/27 (土) 22:44 質問 掲示板に戻る コメント(4545) コメント ななしの海賊 No.99870286 2017/03/18 (土) 10:13 通報 青ディオーネは連戦で使えるって聞いたんですが子分は何を付けたら良いのか教えて下さい。あと、星5枠全開放まで育てたんですが星6まで育てた方が良いんですかね? 返信数 (6) 0 × └ ななしの海賊 No.99873442 2017/03/18 (土) 18:52 通報 基本的に赤強化拠点か青強化拠点で魔導士の特性でスキル連発するキャラになります 船施設のいずれかは破壊しないと特性が発動しないので、どの子分でもいいのでクリティカルガン積みですね 母船の船施設なら攻撃クリじゃなくても破壊できるはずです 0 × └ ななしの海賊 No.99873456 2017/03/18 (土) 18:55 通報 あ、あと攻撃力のアップする船に乗せれば☆5でも使えるとは思いますが、スキル貯まる前に倒される可能性が高いので☆6まで育てた方が確実ですね 0 × └ ななしの海賊 No.99873516 2017/03/18 (土) 19:04 通報 クリ子分ガン積みします。助かりました。教えてくれてありがとうございます。 1 × └ ななしの海賊 No.99875408 2017/03/18 (土) 23:00 通報 青ディオーネはスキルチャージ子分で使ってます いかに麻痺連発できるかなので 本人の火力はそこまで期待してないので星5でも問題なく使えますが、星6にした方が生き残りやすいです。 0 × └ ななしの海賊 No.99876839 2017/03/19 (日) 03:07 通報 自分は青ディオーネはスキチャガン積みだと思います。 超覚醒魔法使いの特性とスキチャ72%でリチャージが約11秒になります。麻痺は敵全てに9秒です。実質クールタイム2秒で9秒相手を麻痺らせることになります。この使い方が一番強いと思います。 アリーナではエイブリーが出てからそこまで活躍見込めません。耐久がないので麻痺らない敵がいる状態では無力ですからね。 0 × └ ななしの海賊 No.99879025 2017/03/19 (日) 13:45 通報 枝主です。スキチャ盛りも試してみます。アドバイスありがとうございます。でもスキチャ子分は緑アシュ、赤バルに割いていて今は持ってないのでスキチャ9また集めます。あと、青ディオーネはできればギルド連戦で使おうと思ってます。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
質問 掲示板
(4545コメント)コメント
船施設のいずれかは破壊しないと特性が発動しないので、どの子分でもいいのでクリティカルガン積みですね
母船の船施設なら攻撃クリじゃなくても破壊できるはずです
いかに麻痺連発できるかなので
本人の火力はそこまで期待してないので星5でも問題なく使えますが、星6にした方が生き残りやすいです。
超覚醒魔法使いの特性とスキチャ72%でリチャージが約11秒になります。麻痺は敵全てに9秒です。実質クールタイム2秒で9秒相手を麻痺らせることになります。この使い方が一番強いと思います。
アリーナではエイブリーが出てからそこまで活躍見込めません。耐久がないので麻痺らない敵がいる状態では無力ですからね。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ガチャシミュ
初心者向け攻略指南
掲示板
Lobi
Wiki内
イベント・キャンペーン
船団強化イベント
月水金日:秘伝書ドロップ
木火土日:設計図ドロップ
攻略情報
クエスト
第一章
ハードモード報酬 (3コメ)
トレジャーアイランド
対人戦
大海戦
クラス戦
攻略戦
ギルドアリーナ
ギルドブラッドライン
データベース
キャラクター
キャラクターデータベース (3コメ)
↑ステータスソートなど公式一覧ではできない情報も豊富です
ステータス早見表
スキル・特技・超覚醒特技早見表 (3コメ)
兵種タイプ別
超覚醒
豪剣士 / 暗殺者 / 竜騎士 (1コメ) / 壊船師 / 銃撃手 / 重火師 (1コメ) / 魔導士 / 迅飛将 / 硬騎士 / 賢者 /賢豪剣士/ 快術師 /戦闘狂
属性別
初期レア別
★6 / ★5 / ★4 / ★3 / ★2 / ★1
クラス別
船・アジト
施設一覧
リンク
Wikiメンバー
テンプレ
Wikiガイド
2023/01/25 (水) 22:04
2023/01/11 (水) 18:50
2022/03/27 (日) 21:42
2022/03/27 (日) 21:06
2022/03/27 (日) 21:05
2022/03/27 (日) 21:04
2022/03/27 (日) 21:03
2022/03/27 (日) 20:59
2022/03/27 (日) 20:58
2022/03/27 (日) 20:57
2022/03/27 (日) 20:56
2022/03/27 (日) 20:55
2022/03/27 (日) 20:54
2022/01/30 (日) 15:20
2022/01/30 (日) 15:12
2022/01/13 (木) 18:22
2021/12/31 (金) 13:01
2021/12/23 (木) 23:21
2021/12/09 (木) 21:47
2021/11/29 (月) 13:31
2021/11/18 (木) 20:15
2021/11/11 (木) 23:06
2021/11/04 (木) 22:37
新規会員登録へ