子分の限界突破について
タグ一覧
>最終更新日時:
限界突破について
子分のレベルがLv.10まで開放しパラメータが上昇
さらにLv.10になった子分は限界突破が可能
※エリート子分は限界突破不可
限界突破後の子分特技
この特技はランダムで選択され、習得した特技が気に入らなかった場合、子分のレベルを初期化して再度限界突破させることで、再度特技をランダムで習得させることができる
表記は通常の特技の下に赤字で表記される
名称 | 効果 | 限定子分 |
---|---|---|
ヴァンガード | セット子分のパラメータUP16% | |
頼れるリーダー | セット子分のパラメータUP12% | |
ムードメーカー | セット子分のパラメータUP8% | |
絶異の体力 | HP15% | 「生命司る森の民」 「卓越技巧の技師」 |
無尽の体力 | HP8% | |
絶異のアタッカー | 攻撃力20% | 「闘志漲る獣人」 |
絶異の神速業 | 攻撃速度35% | 「闘志漲る獣人」 |
超級神速業 | 攻撃速度12% | |
神速業の極意 | 攻撃速度8% | |
ライフデザイア | HP吸収12% | |
ライフドレイン | HP吸収8% | |
回復の奥義 | 回復効果8% | |
超級快術の極意 | 回復効果12% | 「生命司る森の民」 |
水神の祝福 | 毎秒HP2%回復 | 「生命司る森の民」 |
超級必殺の極意 | クリティカル率9% | |
必殺の奥義 | クリティカル率6% | |
絶異の会心 | 与クリティカルダメージ増加15% | 「闘志漲る獣人」 |
会心の秘術 | 与クリティカルダメージ増加3% | |
超級スキルロード | スキルチャージ速度9% | 「強固なる竜人」 「卓越技巧の技師」 |
スキルロード | スキルチャージ速度6% | |
爆走ランナー | 移動速度35% | 「強固なる竜人」 「生命司る森の民」 |
超級ランナー | 移動速度12% | |
韋駄天ランナー | 移動速度8% | |
超級急所抉り | 対人特攻12% | |
急所砕き | 対人特攻8% | |
超級破壊神 | 対船特効12% | |
破壊神 | 対船特効8% | |
超級砲術師 | 砲撃技術12% | |
砲術指南 | 砲撃技術8% | |
超級装填術 | 装填技術12% | |
超速装填 | 装填技術8% | |
絶異の操舵手 | 搭乗船HP15% | 「卓越技巧の技師」 |
子分の限界突破用素材
ドラゴンミートは攻略戦の報酬ポイントを交換所にて交換、イベント報酬などで入手
★6子分の限界突破には100個消費
★5子分の限界突破には75個消費
アイテム | 説明 |
---|---|
![]() | 海賊にとって一山の宝に匹敵するご馳走。 最大レベルの子分を限界突破させるときに必要になる。 |
個数 | 必要ポイント |
---|---|
500 | 60000 |
300 | 36000 |
200 | 24000 |
100 | 12000 |
50 | 6000 |
限界突破調整(リセット)について
初期化した子分を育てるには改めてフードやドラゴンミートが必要になる
ドラゴンミート200+500ジェムでLvを初期化せずに再取得することも可能だがオススメはしない
総評
アタッカーは「超級神速業」「超級必殺の極意」
砲兵は「超級砲撃術」「超級装填術」等でも及第点
リセットは何度でも出来ますが莫大なフードを使う為、
リセット後にフードが足りなくてLvが上げられなかったりドラゴンミートが足りない等の不測の事態が起きぬよう、資源が不足している場合は一旦諦めることも必要
Lv10の子分のパラメータは馬鹿にできないのでご利用は計画的に。
ドラゴンミートは攻略戦のポイント交換、イベント報酬(クルーズライン)で入手可(2019/10現在)なのと攻略戦の報酬のフードチケットは割と多いので積極的に攻略戦に参加すると良い
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない