質問 掲示板
(4545コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
質問 掲示板に戻る
コメント(4545)
コメント
-
グローリーライン9-3の攻略教えて貰えませんか?返信数 (1)0
-
×
└
ななしの海賊
No.99446098
通報
自分はこんな感じでいきました
超覚醒したエイヴリーいれば楽なんじゃないですかね?0
-
×
└
ななしの海賊
No.99446098
通報
-
赤オルクにつける子分は何がいいですかね?返信数 (2)0
-
明日から2人目の七大海賊で憂鬱な気分なのですが、初期海賊で使っている人を全く見ないデデルが私のところに6匹もいますが、いつになったら超覚醒されるのですかね。ハインダルのようにいつか生き返るのでしょうか?返信数 (7)0
-
×
└
ななしの海賊
No.99403892
通報
船の上限解放されるまでは大海戦1戦目で結構使えたんですけどね
今はただの偽オルクですね。超覚醒期待して待つしかないです0 -
×
└
ななしの海賊
No.99404321
通報
赤青スパナも超覚醒すれば超覚醒の特性だけでも十分一線で活躍できる可能性はあると思うんですけどね…
超覚醒2週目を待ちたいところですが2週目始まるころにはぶっ壊れ英雄が揃ってて今更超覚醒できても生き返れない…ということになりそうなのがなんとも1-
×
└
ななしの海賊
No.99404549
通報
英雄海賊だけでいいじゃん、ってことになったら誰もガチャ回さなくなるのでさすがに調整入るじゃないですかね?
英雄海賊は3人までしか編成に組み込めないとか1
-
×
└
ななしの海賊
No.99404549
通報
-
×
└
ななしの海賊
No.99403892
通報
-
×
└
ななしの海賊
No.99404955
通報
ヴェインは強いけど青フジとかドラコ、緑ハピアみたいな頭のおかしい性能ではないですからね…エイブリーや今後出てくる英雄にもよりますが、ヴェイン程度の強さなら英雄だらけにはならないと思います。
まあそのうち真超覚醒とかして英雄が過去になるんでしょう。ならないならサービス終了ですね0-
×
└
ななしの海賊
No.99405028
通報
10枠ヴェインはナスフジハピアが雑魚に見えるほど化物ですよ…
ナスフジは攻めで使われると辛いですが防衛なら割と簡単にどうとでもなります
しかしヴェインは0.5秒毎の3500x2以上のオートヒールが当たり前で人防もかなり積んであるので10枠死海クリ特化緑リディアなんかでも全然削れないほどです
7枠開いてないヴェインはゴードンよりちょっと強い青剣という程度ですが10枠神子分積んでるヴェインは本当に怪物で手に負えないです
更にナスフジハインダルあたりと組んでくるので緑艦隊でもどうしようもないですね
対抗できるのは同じ10枠神子分盛りヴェインを持っている人だけではないでしょうか0
-
×
└
ななしの海賊
No.99405028
通報
-
×
└
ななしの海賊
No.99405473
通報
3500が当たり前って大分盛ってません?
自分マスターいてますけど3500って「多いなー」って感覚ですけどね…。
今の環境を支配してるのはヴェインだということは確かに事実だと思います。
ヴェインやナスフジから如何に砲兵を守ってヴェインとカチキャラを殺し切るかって戦いが多いように感じます。(白兵だけで倒す猛者もいてますけど笑)
どんだけ回復してても赤リディアのスキルで一撃なのは変わりないので、ヴェイン事態を脅威というよりはナスフジですぐ砲兵壊されたり、ハピアでスキルダメ1にされたりといったことが脅威に感じてました。まぁあれはコンボですね、ヴェイン単体ではそこまで脅威じゃないと思ってます。1 -
×
└
ななしの海賊
No.99407555
通報
ヴェインが強いのは間違いないないですがゴールド上位以上の人は何かしら対策取れてますね
エイヴリーも強かったですけど吹き飛ばしがないのとよろけが取れるのでまぁなんとかなりそうです0
青虎には何を積むべきですか?
今はまんべんなく子分つけてます
今はまんべんなく子分つけてます
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99403143
通報
死海クリティカルが基本です
あとは最低速攻1隻沈めるために移動やスイマー特技も積むと強いですね0
降格って出来ますか?
返信数 (4)
0
元々星3で昇格させた星4海賊を星3に戻したいということなら無理ですね。
後そんなことしなくてもキッキーは元のレア度の物が使えるし、レア度縛りのクエストも縛られてるのは元々のレア度で、昇格させても大丈夫ですよ。
貧弱フェチの方でしたら再度キャラを入手してください…
後そんなことしなくてもキッキーは元のレア度の物が使えるし、レア度縛りのクエストも縛られてるのは元々のレア度で、昇格させても大丈夫ですよ。
貧弱フェチの方でしたら再度キャラを入手してください…
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99389840
通報
ありがとうございました。
0
今回の対人や大海戦アチーブメントっていつまでですか?
シルバーに下がりたいのですが笑笑
シルバーに下がりたいのですが笑笑
返信数 (2)
0
青オルクって使えますか?白オルクの餌にしていいのでしょうか?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99335127
通報
使えますよ。青ハインダルいないのでメイン槌として使ってます
白オルクとは同時に使えない、青ハインダルと同じ鋼鉄縛りなのでそのへんをどう捉えるかですね
まあ白オルク以外の極大支援が来ないとも限りませんし、支援兵の子分枠はそこまで重要じゃないし、鋼鉄船がもう1隻ふえる可能性もあるのでとっておいたほうがいいかもしれません0 -
×
└
ななしの海賊
No.99336730
通報
対船防御を90%積めたら船からの攻撃にはカチカチになるので、極めればかなり使えるキャラかと
子分枠全開放かつ対船防御9%子分が10体必要になりますけどね0 -
×
└
ななしの海賊
No.99340875
通報
青オルクの使い方知らなかったです 使ってみますね ありがとうございました0
暗殺者に対人特攻の子分つけるって意味ありますか?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99332484
通報
対人特攻付きの赤バンダナ子分で試すと分かりますがダメージ上がっているので効果はありますよ
ただクリティカル積めるならそっちの方がいいですね
自分はアリーナ用のサブメンバーぐらいにしか付けてないです0 -
×
└
ななしの海賊
No.99336393
通報
恐らく、暗殺者は対人特攻が既にいくらか付いてます(何%か把握してませんが
なので、属性相性とその既に付いてる分で
上限に引っかかる(意味がなくなる)可能性はありえます0-
×
└
ななしの海賊
No.99338864
通報
みなさんありがとうございます!
バフ上限考えて付け替えしたいと思います!0
-
×
└
ななしの海賊
No.99338864
通報
能力上昇についてですが、
能力上昇解除って子分や船による能力上昇など全て解除するんでしょうか?
能力上昇解除って子分や船による能力上昇など全て解除するんでしょうか?
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99320964
通報
バフの解除ですね~
特技やらスキルの~
子分や船の効果は関係ないですね~0 -
×
└
ななしの海賊
No.99320984
通報
能力上昇解除の効果で解除できるのは一定時間効果があるものだけです。
なので永続的に上昇効果がある子分や船の上昇効果は解除できません。「一定時間の間」と表記されていないステータス上昇系の特技も解除できません。
ちなみにバリアは上昇効果扱いなので解除できます。0-
×
└
ななしの海賊
No.99321441
通報
あぁ、あと書き忘れましたがD・ヴェインのリベンジアップは一定時間ではなく永続効果ですが、
「能力上昇解除効果を受けると、蓄積上昇値はリセットされる」とリベンジアップの説明に書かれているので例外です。1
-
×
└
ななしの海賊
No.99321441
通報
-
×
└
ななしの海賊
No.99325205
通報
ありがとうございます♪( ´▽`)0
何か超覚醒したいのですが、アリーナ用に2体目青ディオーネか、青オルク、ワカモ、ヴェイン(3枠)のどれから優先ですかね
返信数 (2)
0
対人戦についてアドバイス下さい。現在ゴールドで毎回100位ちょいで残留していますが、弱い相手を見つけて何とか残留している状態です。現在は母船緑リディア、キャノンでデスラー、マーチに白オルク、バリスタにデューク、大盾に赤バル、鋼鉄にハインダル、勇士に緑クララです。トキワが手に入ったので使いたいのですが、どれを外すか悩んでいます。他に使えるキャラは青はデスラー、オメガ、エメ、緑はアシュ、アレク、ヘンドリクセン、赤はオウカ、ロブソン、メー、白はフジです。よろしくお願いします。
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99299948
通報
自分なら赤バル、赤デスを抜いてアシュ、トキワ入れます
赤デスは相手が砲兵3体以上入れてないと自分は出してません0-
×
└
ななしの海賊
No.99301130
通報
ありがとうございます。ガイもいるのですが、このメンツだと使えないですかね?0
-
×
└
ななしの海賊
No.99301130
通報
-
×
└
ななしの海賊
No.99303112
通報
ガイは赤デスと同じで、常に活躍するキャラではないと思ってます。
また最近ではヴェインをタゲにとってしまい、すぐ溶けるといった話も聞くので、使いこなすのは難しいかなと。
ただ本来苦戦する敵に圧倒的に強いので、上手く使えば非常に強力です。
将棋の桂馬みたいなものでしょうか0
ありがとうございます。ガイは大海戦の方で考えてみようかと思います!
1
どのタイプの子分をどの兵種につけるかを詳しく教えてもらいたいです。
もしくはそれが載っているサイトなどがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
もしくはそれが載っているサイトなどがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99283639
通報
基本的な子分の付け方でしたらlobiに書いたのでよかったらどうぞ
https://web.lobi.co/group/3ba2b8eb551d3f242dec70e2c25999c707cbf8da/chat/2533318194379284482-
×
└
ななしの海賊
No.99303092
通報
ありがとうございます!
早速参考にさせて頂きました、HPを必要とする兵種が多くて子分の数に困りますね、、、
ちなみに元々ステータスが低い子分(HPと攻撃と砲撃と装填が上がる)
というのは使いどころはなさそうですか?0
-
×
└
ななしの海賊
No.99303092
通報
-
×
└
ななしの海賊
No.99303172
通報
学者子分や王の海域の子分ですかね?
スキチャ短縮と見切りって組み合わせとか
スキチャ短縮とクリティカルといった組み合わせはその子分達しかできないので、使い道がないとは言えませんね。
またスキル3つ持ちもその子分だけです。0
今ヴェイン10で詰まってます
母船緑アシュ
ライトニング赤メーティス
前衛は船一致で
青トキワ、青フィン、青ミラスト、緑ゴーセル
ドラゴンに緑古代でやってます
リディア、レフ共に居ません
フレはリディアにしてますがレフでステージ影響無しにした方がいいですか?
子分はゴーセルが6、それ以外全開です
よろしくお願いします
母船緑アシュ
ライトニング赤メーティス
前衛は船一致で
青トキワ、青フィン、青ミラスト、緑ゴーセル
ドラゴンに緑古代でやってます
リディア、レフ共に居ません
フレはリディアにしてますがレフでステージ影響無しにした方がいいですか?
子分はゴーセルが6、それ以外全開です
よろしくお願いします
返信数 (2)
0
この冬30万円課金しましたが、リーグ戦のシルバーが全然勝てません。
どうしたらよいでしょうか?
どうしたらよいでしょうか?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99273749
通報
編成等見せてもらわないとなんとも......
緑アシュと青フジかドラコナスいないんですか?0 -
×
└
ななしの海賊
No.99275128
通報
それだけ課金してシルバーで全然勝てないというのが解せないのですが…
まだ始めたばかりで課金はほとんどガチャに費やしたという事でしょうか?
シルバーで勝つ程度ならとりあえず手持ちの強☆5キャラを☆6Lv80にすれば編成適当でも余裕で勝てるはずです0 -
×
└
ななしの海賊
No.99275950
通報
船団の強さは
船3割、キャラ3割、子分4割くらいの割合で決まると思います。
どれだけ良いキャラを持ってても、船レベルが低かったら勝てないし、
船レベルが最大で最高のメンツを揃えていても、子分を全くつけていなければ勝てる相手は限られるでしょう。
とりあえず船レベル、特に勇士や大盾のサブ装備はしっかりあげることをお勧めします
後はlobiやこのサイトを利用して良いギルド、良い知り合いを見つけてみたら色々聞けて強くなりやすいんじゃないでしょうか?0
マーチングシップの効果の程がわかりません 単純に入れた方がいいのか、優先的にレベル上げるべきなのか、併せて支援兵強化すべきなのか?
感覚的な答えでもいいので、感想とか教えてください
ちなみに自分は使える実感が得られてません
感覚的な答えでもいいので、感想とか教えてください
ちなみに自分は使える実感が得られてません
返信数 (2)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99269688
通報
船レベルが低いうちは弱いですが上げると移動、攻撃力、攻撃速度上昇が100%を超えるので白兵中心の編成ならかなりの戦力アップになります
また超覚醒支援兵を乗せると相手のバフを剥がす効果もあるので例えばスキル発動後の赤メー船にもダメージが通るようになります
船レベルを優先して上げ、超覚醒させた支援兵を乗せるといいです
支援兵は装填最優先で子分をつけましょう1 -
×
└
ななしの海賊
No.99270888
通報
レベル8くらいから感覚的にもかなり強さを実感できますよ。
ただし、支援範囲が特大までだと砲兵中心パでは実感しにくいかもしれません。
白兵パなら実感できます。銃兵の攻撃速度とか全然違いますよ0
枠猿の使い道について
青リディア、青デスラー、赤古代がいたらどれを優先しますか?(もしくは使わずに貯めておくべきか)
現在の状態として、
緑リディア(全枠解放)所持、赤キャラはあまり揃ってない(赤バル、オウカetc不所持)
青リディア、青デスラー、赤古代がいたらどれを優先しますか?(もしくは使わずに貯めておくべきか)
現在の状態として、
緑リディア(全枠解放)所持、赤キャラはあまり揃ってない(赤バル、オウカetc不所持)
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99233024
通報
木主としては
青リディア→ヴェイン戦で使えそうだけど対人で使わないかもしれない(緑がいる)ため悩む
青デスラー→ビームで強い(イメージ)、コラボキャラのため貴重
赤古代→正直枠解放は考えてなかったがどこかでオススメと見た(気がする)ため候補に
という感じです0 -
×
└
ななしの海賊
No.99233245
通報
自分なら赤古代、もしくは使わず貯めです
青デスもまぁなくはないと思いますが、青キャラは層が厚くなってきたので、他の凶悪な青キャラを引けた際に備えて自分なら取っておきます。0-
×
└
ななしの海賊
No.99251884
通報
今は貯めておくことにしました
ありがとうございました0
-
×
└
ななしの海賊
No.99251884
通報
対人戦でショコラ(赤・青)とエルドリッジ青がどんだけ殴ってもダメージ1しか与えられませんでした。青トキワやドラゴナスのスキル使っても1ダメです。砲撃は普通にダメージ通りました。対人防御積ガン積みの敵は船以外で倒すのは不可能なんですか?
返信数 (2)
0
子分の『攻撃力8%アップ』とかは、何に対して8%なんですか??
素の攻撃力ですか?
もともと攻撃力が高いキャラなら死海の攻撃力子分付けるよりアクアレスなどの攻撃力8%とかつけたほうがいいんでしょうか?
素の攻撃力ですか?
もともと攻撃力が高いキャラなら死海の攻撃力子分付けるよりアクアレスなどの攻撃力8%とかつけたほうがいいんでしょうか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99233256
通報
元のだと思います。
例えば攻撃力3000で死海子分によって+1500され、4500になっていた時、そこに攻撃力8%との子分を付けると3000の8%が付与されると思います。間違ってたらすみません。
理想は死海の8%ですね。
死海0%とアクアレス8%のどちらが有効かはキャラ次第でしょう0
クリティカルとスキルチャージが一緒に子分についていることってありますか?王の海域の子分がありえそうですが見たことがないので。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99225320
通報
王の海域子分に普通についてますよ0
グローリーライン5-2の攻略法教えてください。お願いします( ; ; )
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99214472
通報
自分はこんな感じでしたが......
緑アタッカー並べました0
青バルバラの子分全枠解放がいるのですが、赤バルバラがてにはいったので、餌にしようかと思っているのですが、いいでしょうか?
青パーティーより赤パーティーのほうがイイと思いますので。
青パーティーより赤パーティーのほうがイイと思いますので。
返信数 (3)
0
青フジが、手に入ったのですがオススメ子分は、何ですか?
どなたか、教えていただけますか?
どなたか、教えていただけますか?
返信数 (4)
0
基本的に白兵はガルガンクリティカルです。
青フジは耐久脆いですが、どうせ皆無視できなくて集中放火してくるので、死海クリでもいいと思います。その辺は好みです
上の方が言う通りトップリプレイやランキングから青フジ使ってる人のとこ飛びましょう
青フジは耐久脆いですが、どうせ皆無視できなくて集中放火してくるので、死海クリでもいいと思います。その辺は好みです
上の方が言う通りトップリプレイやランキングから青フジ使ってる人のとこ飛びましょう
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99202986
通報
コメントありがとうございます🎵1
鋼鉄の装甲船について知りたいのですが…。
上限解放によって船レベル15にすると、「搭乗中の青兵の防御が30上がる」とありますが、これは対人・対船どちらも攻撃ダメージを30%カットするという解釈でOKなのでしょうか?
これだと対人防御か対船防御どちらかを70%以上にしたら、70%以上にした方がカチカチになると思うのですが、やってみた御仁は居られますか?
上限解放によって船レベル15にすると、「搭乗中の青兵の防御が30上がる」とありますが、これは対人・対船どちらも攻撃ダメージを30%カットするという解釈でOKなのでしょうか?
これだと対人防御か対船防御どちらかを70%以上にしたら、70%以上にした方がカチカチになると思うのですが、やってみた御仁は居られますか?
返信数 (2)
0
ガイが手に入ったのですが、ガイは強いのでしょうか?あまり使っている人がいないようなのですが、飛行兵相手しかあまり使えない感じなのでしょうか?
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99199474
通報
拳闘兵の特性として攻撃力の一番高い相手に向かっていきます
…つまり緑リディアや死海モリモリのハインダルに特攻するということです
大槍緑銃に向かうこともありますが耐久が低いので接近する前に死にます
攻撃力順ではなく飛行兵を優先して狙うなら優秀だったと思うんですけどね
迅飛将対策なら魔法兵の方がずっと安定するのが現状だと思います0 -
×
└
ななしの海賊
No.99201250
通報
緑アシュ、白フジが揃っていれば馬鹿みたいに強いですよ
ダメはクリティカル連発できるお陰で充分稼げるので子分は耐久に使って下さい
ヴェインも青トキワとか狙ってるのを後ろからボコスカ殴ってごり押しできます
耐久に難があるので最低白フジは欲しいですね。ただ防衛じゃ使えないと思います
0-
×
└
ななしの海賊
No.99201287
通報
あ、あと使用者が少ないのは単純に手に入りにくいのと防衛じゃ使えないので見かけないんだと思います0
-
×
└
ななしの海賊
No.99201287
通報
なるほど。ありがとうございます。白フジとアシュはいますので、ちょっと構成を考えてみようかと思います。
2
ヴェインがクリア出来ないので船団を強化したいと思いますが、赤上級設計図も青上級設計図も最後までクリア出来ません。赤上級は最後で、青上級は1つ前でやられてしまいます。
超覚醒が星三ストーリーキャラの超覚醒をとっかかりに色々とクリア出来たように上級設計図も前段階の準備が必要なのでしょうか。それとも単純にキャラが弱いのでしょうか。
どのような編成や方法でクリアするかご教授ください。
アシュ オウカ ドラコ コマ等強キャラがいません。支援オルク青リディ青トキワはいます。
宜しくお願いします。
超覚醒が星三ストーリーキャラの超覚醒をとっかかりに色々とクリア出来たように上級設計図も前段階の準備が必要なのでしょうか。それとも単純にキャラが弱いのでしょうか。
どのような編成や方法でクリアするかご教授ください。
アシュ オウカ ドラコ コマ等強キャラがいません。支援オルク青リディ青トキワはいます。
宜しくお願いします。
返信数 (6)
0
青ディオーネ持ってるならヌルゲーになると思います。
0
-
×
└
質問主
No.99203404
通報
そんなに違うものですか?
子分枠があいていないのですが
0
子分枠は重要ですが、なくてもかなり楽になりますよ。
青ディオーネのスキルは敵全体に麻痺&ダメです。
この麻痺時間は緑アシュと違い、9秒ほどあります。次に、超覚醒魔法兵は船でも海賊でも何か倒したらリチャージが20秒短縮されます。
この2つの効果によって、毎試合を
ディオスキル→麻痺の間に相手半壊させる→残りカスをゆっくり仕留める→ディオーネのスキルが溜まる→次の試合
→ディオスキル…
と進められるようになります。
もし、主がスキルロード等のスキチャ短縮子分をいっぱい持っていたら尚更楽になります。
青ディオーネのスキルは敵全体に麻痺&ダメです。
この麻痺時間は緑アシュと違い、9秒ほどあります。次に、超覚醒魔法兵は船でも海賊でも何か倒したらリチャージが20秒短縮されます。
この2つの効果によって、毎試合を
ディオスキル→麻痺の間に相手半壊させる→残りカスをゆっくり仕留める→ディオーネのスキルが溜まる→次の試合
→ディオスキル…
と進められるようになります。
もし、主がスキルロード等のスキチャ短縮子分をいっぱい持っていたら尚更楽になります。
0
超覚醒をしてからチャージを積んでみます。
ありがとうございました(๑•᎑•๑)
ありがとうございました(๑•᎑•๑)
0
下に似たような質問ありますが、メリオダスやガイの特技の秘孔【特】は何%アップなんですか??
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99194642
通報
聞き伝ですが、50%らしいです
自分は持ってないのでわかりません0
ヴェイン 10が倒せません。
僕はほぼ全部飛行兵&フレも飛行兵です。
どのような編成でクリアしましたか?
僕はほぼ全部飛行兵&フレも飛行兵です。
どのような編成でクリアしましたか?
返信数 (2)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99190140
通報
僕の編成はこんな感じです(´ω`)
緑クララのとこは経験値欲しいだけなので何でもいいです。青メリもすぐ死ぬので何でもいいと思います。
レフありきなので、多分僕の編成は参考にならないですね。ごめんなさい><
飛行兵中心となると、如何に魔法兵と敵飛行兵を早く倒すかが重要になるかと思います。
幸いヴェインは赤兵を絶対ねってくるので、デコイとして硬い赤兵を置いておき、その隙に緑ヴォストークなんかの強力スキルを放つとかしてみるといいかもですね0 -
×
└
ななしの海賊
No.99196370
通報
私は逆に飛行はゴウセルだけ(ヴェインを止める用途で)でスキチャ90%のアシュ、緑リディアに先の方同様レフがいてフィンとオルク盾に初めてクリアした時はエルドリッジでした。
今は最近フジの青とかアレクシオスが出たのでそれをLV上げついでに混ぜたりとか色々変化させてやってますね。取りあえずアシュとゴウセルでヴェインにスキルを打たせなければどうにかなるので(逆に打たれると飛行が一人なのでOUT)。ただAUTOだと結構負けますので先の方のように強い飛行兵がいるならそっちでやるほうがいいかと、まぁ飛行じゃなくてもいけるってのは間違いないので参考までに。0
最近、bpが全然回復してない様な気がしますが、bpの回復に何か条件とかありますか?(T ^ T)
返信数 (4)
0
溢れてる状態だとレベルアップ以外では回復しませんよ!
使っていきましょう!
使っていきましょう!
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99177040
通報
やはり…(T ^ T)
ありがとうございます♪( ´▽`)1
船のメイン・サブの効果についてなのですが、例えば大槍だとレベル10でメインが緑に攻撃30%、サブが2つで70%、70%のアップだと思いますが、緑海賊の場合これらはメインもサブも掛け算(1.3×1.7×1.7)で合ってましたか?
それとも足し算でしたか?
又、大楯のHPアップも青海賊の場合同様の計算でしたか?
船レベルの上限開放で改めて分からなくなってしまいました
それとも足し算でしたか?
又、大楯のHPアップも青海賊の場合同様の計算でしたか?
船レベルの上限開放で改めて分からなくなってしまいました
返信数 (2)
0
特技とかによくある、特大アップといのは50%アップと解釈していいのでしょうか。
移動速度特大アップと、D・ヴェインの移動速度50%アップは、何か違いがあるのでしょうか?
私が特大アップの意味を間違えていたら申し訳ないです。
移動速度特大アップと、D・ヴェインの移動速度50%アップは、何か違いがあるのでしょうか?
私が特大アップの意味を間違えていたら申し訳ないです。
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99169826
通報
基本的にはおっしゃる通りです。違いはないでしょう。ただ例外もいて、例えばバンの身体狩りは75%アップです。微妙に違うときもあるので、気になるときは赤文字を読むといいでしょう。
ここの運営は色々な書き方をするので、混乱しますよね。0 -
×
└
ななしの海賊
No.99173503
通報
赤オルクの特大アップも75%です
同じ特大なのに効果が違うのは何とかしろという苦情は、結構送ってる人がいるみたいで
その結果がヴェインの詳細な数値に転化したのではないかと推測してます。
まぁその次以降の新キャラには詳細な数値書いてないのであれですが、、
何とかして欲しいですよね。0 -
×
└
ななしの海賊
No.99173681
通報
皆様、回答有難うございました。
それだとD・ヴェインに移動速度子分40%ほど積んだら極大アップなみになりますかね?
もう少し足が速ければ、と思う今日この頃です…。(^◇^;)0-
×
└
ななしの海賊
No.99174004
通報
自分には回答が難しいです。すみません。
まず、極大UPにも伸び幅があります
(青虎参照。超覚醒特技は全部極大と表記されてるが伸び幅はバラバラ)なので主と自分の想定速度がズレるかもで、回答が難しいです。
次に移動計算について、
加算か乗算かわかりません。
つまり主のあげた例の場合1.9倍になるのか、(1.5×1.4で)2.1倍になるのかわかりません。
移動に関しては目分量でしか測れないため、未だに計算式が不明なのです。(知ってる人いるのかな…)
ちなみに自分はスイマー40%つけてます。速いとは感じませんが、最低限仕事できる速度に感じられます。0
-
×
└
ななしの海賊
No.99174004
通報
-
×
└
ななしの海賊
No.99181134
通報
やはり青剣士で、赤船団に突入するに当たって速度欲しいですよね。
スイム40%ですか〜。
とりあえず明日、明後日で目指せ全枠開きですん。
あと3つが辛い…。(ノД`;)1
青オリヴィアと青フジではどちらを優先に育てるべきですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99169024
通報
基本青フジだと思いますがギャンブラー的なロマンを求めるならオリヴィアでしょうね0
オリヴィアを一つにまとめようと思うのですが、青が一番無難ですよね?
返信数 (2)
0
緑アニタが枠全解放しました!オススメ子分ありますか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99163657
通報
ガルガンや英雄子分のクリティカル持ちが基本的に白兵に付ける子分です!それをありったけ付けましょう!0
クエストハードの2章の行き方教えてくださいてください(・・?)
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99163338
通報
一章でドラコを倒した後、王の海域で新たにサブクエストが追加されてるはずなのでそれをクリアしてみてください0
青ハインダル、青ゴートン、緑アシュレイの中でどれを優先的に星6にしたらよいでしょうか?
返信数 (2)
0
白フジにつけるならどの子分がいいですかね?
返信数 (2)
0
dヴェインの超覚醒に必要な黄緑色?の秘伝書あれはなんですか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99157995
通報
海竜の試練に"翠竜の試練"というクエストが追加されたのですが、そのクエストをクリアすると低確率でドロップする"翠竜の秘伝書"ですよ。2
高校生なんですがユーネクスト登録できますよね?
解約も大変とか聞きますけど、みなさん登録されましたか?
解約も大変とか聞きますけど、みなさん登録されましたか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99151290
通報
無料でジェムゲットの話ですか?
もしそうなら、一応、決済登録しないといけないので、クレジットカード持っていれば、できると思います。
クレジットカード以外の決済登録って、あったかどうか、定かではありません。1
極大支援ってなんですか?
白沖田はそれにあたりますか?
白沖田はそれにあたりますか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99149784
通報
図鑑を見るとわかりやすいです。
白オルクと白ユキノのみ極大範囲に支援が届きます。それがよく言われる極大支援です。
極大範囲の場合、それ未満と違いマーチ自身を含める自陣中列船全体を支援できるので砲撃の火力が強烈に高まります。また、マーチ自身の速度があがるので、支援兵の装填速度を上げる絶対性が薄まり、他の能力に子分を割くことができます。故に極大支援はぶっ壊れと言われてます0
青弓エメラルダの子分は何がいいでしょう?
耐久力を高めるためにガルガンの対人?対船?でしょうか?
全枠空けましたが悩んでいます。
耐久力を高めるためにガルガンの対人?対船?でしょうか?
全枠空けましたが悩んでいます。
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99148753
通報
鋼鉄に乗せるので耐久を上げる人もいますが、定番の攻撃クリティカルを積んだ方が強いです。
運によりますが、開幕ランダム4発が発動して砲撃船の破壊や砲手、母船のオウカなどを倒せるとかなり有利になります。
攻撃時は当然として防衛時もコレが決まるとかなり有利です。
緑コーマックや緑イーダ、青オリヴィアなどランダム攻撃を使える他キャラと一緒に使うと後方の船やキャラを倒す確率が上がるので持っているなら一緒に使うことをオススメします。
あと青エメ自体は攻撃速度が遅いのでマーチも一緒に使えると良いですね。0-
×
└
ななしの海賊
No.99151318
通報
ご回答どうもありがとうございます。
死海クリティカルの方でしょうか?
ガルガンクリティカルだと、少し弱いですか?
また、ホーンテッドの吸収子分なんかは、どうでしょうか?0
-
×
└
ななしの海賊
No.99151318
通報
-
×
└
ななしの海賊
No.99151779
通報
そうですね。船で攻撃力が強化できないので死海子分が理想ですね。
自分は死海子分を他キャラに割いていて足りないので2、3体D・ヴェインのエリート子分を使っています。
HP吸収系は青エメだと4回攻撃ができるので一見相性が良さそうですが、HP吸収は海賊にしか発動せず、ランダム4発は船も攻撃するので序盤は効果薄いですね。
使うとしても15%程積んで、残りは攻撃クリティカルの強化が良いと思われます。
そもそもHP吸収は大ダメージを与えないと吸収しても効果が薄いので割合ダメージの使える緑チヨや割合毒が使える各種クララ、攻撃速度が速く海賊狙いの暗殺者や拳闘兵の方が向いていますね。1
ちなみにドレイン子分の吸収量は3000までですよ(´∀`)
それ以上はどれだけダメージ量伸ばしても増えませんでした\(^o^)/
それ以上はどれだけダメージ量伸ばしても増えませんでした\(^o^)/
0
たんめまさん。
『ドレイン子分の吸収量は3000まで』の意味ですが、
『吸収の%をいくら上げても、1回の攻撃の上限で』、という意味でしょうか?
例えば、ドレイン子分による吸収の%を20%にし、
海賊に30000ダメージ与えても
30000×20%=6000の吸収量ではなく、
3000の吸収量になる、という理解でいいのでしょうか?
『ドレイン子分の吸収量は3000まで』の意味ですが、
『吸収の%をいくら上げても、1回の攻撃の上限で』、という意味でしょうか?
例えば、ドレイン子分による吸収の%を20%にし、
海賊に30000ダメージ与えても
30000×20%=6000の吸収量ではなく、
3000の吸収量になる、という理解でいいのでしょうか?
0
赤バルバラのスキル『タクティクス【赤】』について、お聞きしたいのですが、
『赤属性の味方の防御力と攻撃速度を大アップし、攻撃を3回防ぐバリア』の、
『赤属性の味方』には、『赤船(砲船)』自体が含まれるのでしょうか?
赤バルバラのスキルで、赤海賊だけでなく、
『赤船(砲船)』にもバリアを張れ、
また、『赤船(砲船)』の防御力と攻撃速度を大アップできるのでしょうか?
『赤属性の味方の防御力と攻撃速度を大アップし、攻撃を3回防ぐバリア』の、
『赤属性の味方』には、『赤船(砲船)』自体が含まれるのでしょうか?
赤バルバラのスキルで、赤海賊だけでなく、
『赤船(砲船)』にもバリアを張れ、
また、『赤船(砲船)』の防御力と攻撃速度を大アップできるのでしょうか?
返信数 (2)
0
ドラコナスの子分には充填速度やガルガンクリティカル、防御系はいらないですか?
攻撃子分ガン積みの方がやはり良いのでしょうか?
攻撃子分ガン積みの方がやはり良いのでしょうか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99140194
通報
超覚醒特技を使うか否かによります
超覚醒特技を使うならマーチに乗せるので体力を上げても比較的脆く、クリティカルが出ても半端なダメージです
勇士や大盾に乗せるなら体力クリティカルでも悪くないと思います
スキチャの場合は防御バフを駆使して壁役として使うことになりますが、この場合もマーチに乗せる必要がありバフ効果が切れている間は脆く、緑ハピアの劣化版になるのでオススメはしません2
緑クララ手に入ったのですが、子分はやっぱり対人なんでしょうか?たまにたまに対人戦であたる凶悪クララを作りたいです。あと、青のゴードンは強いですか?育てるとしたら対人特効子分でしょうか?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99135447
通報
対人にすると砲撃でスキル出す前に溶けたりしますよ・・・、ただ割り切ってどちらかにしないといけないキャラなので対人防御モリモリで大海戦の1戦目に置くのがいいかと。
あと青ゴードンは対船防御を積まないと砲撃船に到達する前に溶けたり、もしたどり着いてもスキル打つ前に溶けますよ。あと前列に赤の盾やバルバラなんかがいるとそれに捕まって全く仕事しないので私は育てたけど完全に倉庫番になってます・・・・・。1 -
×
└
ななしの海賊
No.99136067
通報
ゴードンは、対船とクリティカルがいいでしょう。青ハインダルや青オルクがいれば、砲撃のタゲはそっちに向かいます。バリスタやランダム砲撃に耐えられれば充分だと思います。赤バルバラは、真っ先に倒すべき相手なので、問題ないように思います。気をつけるべきは、白兵で、緑リディアやコーマックです。アシュレイで麻痺させれば、ゴードンはスキルを使用できる時間になるので、仕事はこなせると思います。ゴードンは白オルクやリディアと違い、単体での強さはそこまでです。使い方を考えて、それに合わせて子分なども試行錯誤すると自分だけのオンリーワンなゴードンになれますよ。0
-
×
└
ななしの海賊
No.99139840
通報
ありがとうございます。とりあえずクララを育ててみます。0
オルクの覚醒イベントが発生しません。
Lv.maxでコキュートス海も解放しているのですが、発生しませんでした。
サブストーリーであるミライはどこにも終まで到達しております。
上記について、ご存知の方おられたら、ご教授頂けないでしょうか。
Lv.maxでコキュートス海も解放しているのですが、発生しませんでした。
サブストーリーであるミライはどこにも終まで到達しております。
上記について、ご存知の方おられたら、ご教授頂けないでしょうか。
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99129952
通報
何度か船に乗せかえたり、もし別の色をお持ちならば最初にレベルMAXにした方を船に乗せていけば出ると思います0
-
×
└
ななしの海賊
No.99130138
通報
アジトにオルクはでてきていますか?
オルクを最後に乗せてた船を置いてない場合、出ないことがあります。
その船をアジトに出すかオルクを別の船に移す等で解決できる場合があります。
コキュのサブクエが全部終わってて、船の出し入れもしてみて、それでも出てこない場合は問い合わせで聞いてみるしかないですね…。0 -
×
└
ななし海賊
No.99130344
通報
頂いたコメントの通り、先に入手した方で船に乗せ換えを行うと、発生し、覚醒することが出来ました。
ありがとうございます。
これはバグの様な気がしますが、解決したため、様子見させてもらおうと思います。1
エドナの手配書でつまずいています。 みなさんどんな編成でクリアされましたでしょうか? 是非、ご教授をお願います!
0
今年の正月ガチャの内容を教えてくれませんか?(ほぼ一年前)
返信数 (3)
0
1人1回限りで13000ジェムで8体排出。内☆5が3体、☆4が5体確定でした。
今やっている歳末ガチャが5000ジェムで☆5が2体確定なので、来年のガチャはもう少し内容が良くなると予想しています。
今やっている歳末ガチャが5000ジェムで☆5が2体確定なので、来年のガチャはもう少し内容が良くなると予想しています。
0
竜の秘伝書は超級や上級といった難易度で確率変わるのでしょうか
青の超級でやっていたのですが竜のだけなかなかでてこずスタミナが吸い取られて行ってしまいます
竜のやつが欲しい場合はどこでやるのがいいのか教えて欲しいです
青の超級でやっていたのですが竜のだけなかなかでてこずスタミナが吸い取られて行ってしまいます
竜のやつが欲しい場合はどこでやるのがいいのか教えて欲しいです
返信数 (2)
0
ドラコ狙いでガチャする価値はありますか?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99094559
通報
ないです!真面目に6万課金しましたがでませんでした2
-
×
└
ななしの海賊
No.99097522
通報
石板集める人向けにかなりボッタクった確率のガチャなので回すにしても必ず2体★5が出る5000のガチャだけにした方がいいと思いますね。
3500の7連は6回はドラコ0.5%なので1/200で6回、確定枠1回が2.5%なので1/40。とてもじゃないけど出る気しません。まぁ5000の方は0.133%(1/750くらい)を8回と3.33%(1/30)を2回なので運が良ければいけそうですが3回制限なので1/30チャンスが6回って事は15000ジェム使って5人に一人がゲット出来る確率です。
石板集めするなら欲しいので私も回しましたが出る訳もなく・・・・、3500の7連は確率見て回す気すら起きませんでした。0 -
×
└
ななしの海賊
No.99102455
通報
あの表記の確率よりも絞られてるような気がします。
出すまで回すような人が何人も撤退してましたし、自分も10連×3+7連×1では当然の如く出ませんでした。1
ルミルを三色手に入れました。どれを育てたらいいのでしょうか?あまり使えない色は餌にしようと思っています。
返信数 (3)
0
現時点ではルミルは青が定番でしょうね。
赤上級船クエや連戦時に持っておくと便利です。
赤上級船クエや連戦時に持っておくと便利です。
0
無課金なんですがこの10連星5 2体を引いてもいいんですかね?
お正月とかにもっと凄いの来たりしませんかね?
お正月とかにもっと凄いの来たりしませんかね?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの海賊
No.99092287
通報
お正月、もっとすごいの来ると思いますよ
レフバルフォアドラコ狙いでなければスルーでいいと思います0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない