ルミル(暗殺者)
タグ一覧
>バリエーション
スキル バーサクダンス
味方海賊全体の攻撃力を特大
アップし、防御力を中ダウンする
スキル初回発動時間/秒 15
特技1 デュアルエッジの極意
通常攻撃時、高確率で戦闘終了まで
自身の攻撃力が微アップし、
敵の防御力が微ダウンする
特技2 プロミネンス【赤】
戦闘中、赤属性の味方海賊の
攻撃力と移動速度、攻撃速度が
小アップする
特技:覚醒 ミラージュダンス
戦闘中、一定間隔で
自身の移動速度と攻撃速度が
微アップする
超覚醒特技 ステータスアップ【赤】
キャノンアサルトシップで出撃したとき、戦闘開始から一定時間、赤属性の味方海賊全ての攻撃力と移動速度、攻撃速度が特大アップする
超覚醒前
紹介
入手方法/備考
評価
16143という暗殺者で最高体力を誇るキャラ。ただし特技、スキルで防御面は強化できないので耐久面は期待できない。緑属性のアタッカーの攻撃には少しは耐えられるぐらい。
キャノンアサルトシップで出撃したとき、戦闘開始から一定時間、赤属性の味方海賊全ての攻撃力と移動速度、攻撃速度が特大アップするという中々強力な超覚醒特技を得れた。
また、戦闘中、赤属性の味方海賊の攻撃力と移動速度、攻撃速度が小アップするプロミネンス【赤】も持っているので超覚醒特技分以上に赤属性海賊を強化できる。
ステータス上昇値が低いキャノンアサルトシップに乗せる必要があるが上記の強化効果でステータス上昇ができるので基本的にはキャノンアサルトシップに乗せよう。
この効果のお蔭でルミル自身がかなり強化されることは勿論、赤属性の白兵中心パーティが組みやすくなったので戦略の幅が広げられる。
スキルは味方海賊全体の攻撃力を75%もアップさせる代わりに防御力が20%下がってしまうというもの。トキワ(硬騎士)のスキルを受けると防御力が50%ダウンすると思えばデメリット効果はさほど気にならない。
ただし、ルミル自身が不意打ちや麻痺攻撃、鉄壁を持っていない為暗殺者としての性能を活かしきれない。使い勝手は決して良くないので上級者向けのキャラクターと言える。
英雄海賊の1人、F・エイヴリー(銃撃手)と相性が良く、ルミルを出すだけでもかなり強化してあげられる。エイヴリーを主軸にする編成ではその為だけに使う価値は充分ある。それに伴い評価も高まった。
キャラクター索引
レア別
属性別
兵種タイプ別
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない