マーガレット(飛行兵)
タグ一覧
>バリエーション
スキル アンプルシューティング
全範囲のランダムな敵対象を追尾する曲射を10発放つ
(超広範囲ボム/15%の割合ダメージ追加/10000の固定ダメージ追加/上昇効果解除)
発動から20秒間、自身に以下の効果を付与
【付与効果】
自身に対する減少効果を無効化
特技「劇薬ラヴカロイド(5%溶液)」のボムの効果に「対象の防御力が100%ダウン(重複不可/減少効果耐性の影響を受けない)」を追加
スキル初回発動時間/秒 3
リチャージ(秒) 15
特技1 劇薬ラヴカロイド(5%溶液)
自身の攻撃射程が100%アップ
通常攻撃時、50%の確率で「劇薬ラヴカロイド(5%溶液)」が発動し、ランダムな敵対象を追尾する曲射を3発放つ
(広範囲ボム/10%の割合ダメージ追加/対象が海賊なら「ラヴカロイド」投与)
【「ラヴカロイド」効果/効果時間:20秒】
この効果は減少効果耐性の影響を受けない
受けるダメージが0.5秒毎に0.3倍の攻撃力依存ダメージ(バリア無効)となる特殊な毒を受ける
「ラヴカロイド」は最大3回まで重ねて投与できる(ダメージ効果も重複する)
「ラヴカロイド」を3回投与されている対象が追加で「ラヴカロイド」を投与される時、対象の「ラヴカロイド」を全て解除し、対象に「有害反応」を発生させる
【「有害反応」効果】
発生時に20%の属性無視割合ダメージを受ける(バリア無効)
対象の防御力、クリティカルダメージ軽減、割合ダメージ軽減が20%ダウン、被ダメージが20%増加(永続効果/重複可能/減少効果耐性の影響を受けない)
特技2 ロングガードの真髄
遠距離攻撃に対し、自身の防御力が70%アップ
戦闘開始から30秒間、銃兵、飛行兵、魔法兵からの攻撃に対し、自身の防御力が100%アップ
特技:覚醒 劇薬ラヴカロイド(??%溶液)
【スタックタイプ/最大:30】
毎秒、自身のスタック値を+1
特技「劇薬ラヴカロイド(5%溶液)」発動時、自身のスタック値を+1
自身のスタック値が「30」になった時、以下の効果を発動して自身のスタック値をリセットする
【発動効果】
10秒間、自身にステルスを付与し、被ダメージを80%カット(解除不可)
敵海賊に「有害反応」を発生させる(対象の「ラヴカロイド」は解除しない)
真技開放特技1 間違えました~!
子分枠10以上で取得
味方海賊の攻撃速度が40%アップ
自身のクリティカル率が50%アップ
毒状態の敵海賊の攻撃力、スキルチャージ速度が70%ダウン
特技「劇薬ラヴカロイド(5%溶液)」の発動率が100%になる
自身が戦闘不能になるまで、3秒毎に敵海賊に「ラヴカロイド」を投与
真技開放特技2
超覚醒特技 うっかり投薬
【条件:青属性の船で出撃】
自身のHP、攻撃速度、攻撃射程が100%アップ
自身が敵海賊に与えたダメージに応じてHPを吸収するようになる(30%)
特技「劇薬ラヴカロイド(5%溶液)」で放つ曲射が5発になる
おススメ子分
攻撃力、攻撃速度、クリティカル率、スキルチャージ速度
紹介 「ごめんなさい!こっちの薬と間違えちゃいました~!」
A・ベリーに憧れ、各地で医学を学んでいるアクアレス群島出身の女性。
取り扱う者が少ない「毒」を用いた医療の知識に秀でており、名医者からも一目置かれている。
しかし自他共に認める致命的な不器用で、毒を扱う手前、見ている者は気が気ではない。
不器用さも相まって自分にあまり自信が持てずにいるが、それを補おうと日々努力しているよう。
入手方法/備考
評価
【特徴】
・特殊な毒状態による継続ダメージ+ダメージ耐性ダウン
・蓄積するデバフで後半になるほど大ダメージを叩き出せる
・リチャージの短いスキルもシンプルながら優秀
【解説】
特殊な毒「ラヴカロイド」を付与して、ダメージとダメージ耐性低下の役割を担う飛行兵。
射程が長い上にステルスも備えるため、安全圏から一方的に攻撃を行ってデバフを蓄積させられる。
ダメージ耐性が十分に低下した後半では非常に高い攻撃性能を発揮する。
なお、毒と言うと割合ダメージが多いため誤解されやすいが、
マーガレットの毒は攻撃力依存の通常ダメージである。つまりクリティカルが乗る。
子分で攻撃力を強化するのも十分選択肢に入ってくる。
【オススメの使い方】
・長期戦を見据えて、後衛から攻撃して敵の耐性を下げる。
![](https://img.youtube.com/vi/pn9Hz9SMHtQ/0.jpg)
キャラクター索引
レア別
属性別
兵種タイプ別
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない