バランス調整のお知らせ(20200326)
タグ一覧
>最終更新日時:
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
『戦の海賊』をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2020年03月26日のデータ更新時に、下記の通りバランス調整を行わせていただきました。
バランス調整について
▼ 「無敵」効果の調整
一部海賊の持つ「無敵」効果につきまして、下記の通り調整を行わせていただきました。
【調整内容】
無敵状態を「上昇効果解除」効果によって解除できるように設定いたしました。
※効果文言に「解除不可」「上昇効果解除無効」等の表記があるものに関しましては、効果の調整を行いません。
【調整の経緯】
昨今の環境においては無敵効果によるダメージ無効化が頻発し、バトルの勝敗に大きな影響を与えております。
無敵効果は解除手段がなく、ダメージ自体を無効化する効果の特性上、攻撃力などのパラメータ強化も効果が薄いため、
プレイヤーによる主体的な対策が困難な能力となっておりました。
今回の調整によって、無敵状態は上昇効果として扱われるようになります。
上昇効果解除の影響を受けるようになり、プレイヤーがより主体的に無敵状態への対策を行えるようになります。
同時に、ダメージの通りやすいバトル展開が増えるため、各種パラメータの重要度がさらに上昇し、
従来以上に海賊や子分の育成がバトルでの強さに直結するようになります。
以上のことから、今回の調整により、ゲーム環境がより多様化すると判断いたしました。
▼ 一部海賊の「ダメージを受けた際にダメージを無効化して特定の効果を発動する」効果の調整
発動効果内に下記の効果を含む特技について調整を行わせていただきました。
・スキルチャージ速度をアップする
・スキルチャージ時間を短縮する
・スタック値を加算し、スタック値に応じてスキルチャージを行う
【調整内容】
ダメージを無効化する能力が再発動するまでの時間(0.2秒間)を設定いたしました。
一度効果が発動すると、0.2秒経過するまではダメージ無効化能力が発動しなくなります。
【調整の経緯】
敵海賊の特技に「ダメージ無効化時に自身のスキルチャージを加速する」能力が含まれている場合、
能力が著しい回数発動した際に、スキル発動が間断なく行われる挙動となる場合があることを確認しております。
スキル発動中はすべてのダメージが無効化されるため、スキル発動が間断なく行われた際には対象の撃破が困難となります。
上記事象はスキル効果の仕様通りではあるものの、望ましくない挙動であると考えられるため、
該当する海賊の性能を大きく損なわない範囲で、上記事象の発生を抑制するため能力を調整させていただきます。
【対象特技】
※()内は該当特技を所持する海賊
・特技「ライフトレード」([聖夜]テトラ支援兵)
・特技「臥薪嘗胆」(ディーン槍兵)
・特技「マッドハッターのティータイム」(イヴ剣兵)
・特技「湛える氷片」([ブライダル]ベストラ支援剣兵)
・特技「無窮の竜鱗」(セラフィ槍兵)
・特技「潮騒の波紋」([波際]クズノハ支援兵)
・特技「《破壊》による復讐」(サイファー槍兵)
・特技「ブラッディアイズ」([始祖]リーリエ支援剣兵)
・特技「フィアースクリーム」([ハロウィン]ローナ剣兵)
・特技「剣舞のリベンジアップ」(英傑海賊カーシャ剣兵)
・特技「深緑の霊験」(セレーネ剣兵)
▼ 今後のバランス調整について
より多様で戦略性のあるゲーム環境をお楽しみいただくため、
必要に応じてバランス調整を実施させていただいております。
バランス調整を実施する際には、事前にお知らせにて告知いたします。
今後とも『戦の海賊』をよろしくお願いいたします。
ご注意
あらかじめご了承ください。
※本内容に変更があった場合、告知にてお知らせいたします。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない