イーダ(迅飛将)
タグ一覧
>スキル プレゼントレイン
敵に矢をランダムに3発放ち、
中ダメージを与える
スキル初回発動時間/秒 10
特技1 鈍足の矢
通常攻撃時、中確率で敵の移動速度を特大ダウンする
特技2 ロングバリケード
戦闘中、自身への遠距離からの攻撃に対して、防御力が大アップし、吹き飛ばし、よろけを無効化する
特技:覚醒 重ね撃ち
通常攻撃時、高確率で
ランダムな敵に最大3HITまで貫通する
貫通弾を2発撃ち、さらに吹き飛ばす
超覚醒特技 スキルチェンジ【ボム】
母船で出撃したとき、スキルが範囲ボム攻撃になり、戦闘開始から一定時間、自身の攻撃速度を特大アップさせる
超覚醒前
紹介
入手方法/備考
評価
クリスマスガチャ排出キャラ。コーマック(銃撃手)と同じ重ね撃ちという強力な特技の持ち主。
超覚醒特技は母船で出撃したとき、スキルが範囲ボム攻撃になり、戦闘開始から一定時間、自身の攻撃速度を特大アップさせるものとなっているが、母船に乗せることはオススメしない。
何故なら移動速度が遅いので攻撃可能射程に移動するまで無駄な時間がかかり、バフ効果が切れると後半火力不足に陥るからだ。(攻撃を開始して重ね撃ちが発動するとランダム攻撃なので射程は関係ない)
スキルがランダム中ダメージ3発と、平凡な性能になってしまうが勇士の突撃船か大槍の突撃船に乗せた方がよっぽど強い。どうしても母船で使いたい場合はアクアレス型母船に乗せて射程を延ばす必要がある。
迅飛将と銃撃手なのでそもそも兵種が違うのだが重ね撃ち使いの緑属性という事でコーマック(銃撃手)と比較されがち。違いはと言うと
コーマックより攻撃速度は遅いが攻撃力は高い。つまり総合火力は下だが単発火力は上。一撃で敵を倒せる可能性はイーダの方が高い。
また攻撃速度は負けているもののイーダは中確率で発動の鈍足の矢、コーマックは高確率で発動の貫通射撃の極意を持っているので重ね撃ちの発動率自体はイーダの方が高い。
吹き飛ばし、よろけ無効なので主砲で動きを抑制されない。また、高所から確実にターゲットを攻撃できるので貫通無効キャラや装甲船に攻撃が阻まれるということが無い。
生存力は普通に考えると回避可能で遠距離からの攻撃に対して防御力が大アップしているのでイーダの方が上に思われるが、コーマックは後方に配置するとその場から動かず戦えるので左程差は無い。
射程が短い事とスキルの使い勝手の良さはコーマックに負けている。
以上のようにどちらも長所があるのでこっちの方が強い、という事は無い。どちらを使うかは好みの問題レベル。勿論同時に使ってランダム攻撃で暴れるのもアリ。
強いて言うと、コチラの方が攻撃力はかなり上(約3000差でコーマックはさらに特技で攻撃力が小ダウンしている)なので大槍の突撃船に乗せて単発火力を上げた方が差別化できるかもしれない。
キャラクター索引
レア別
属性別
兵種タイプ別
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない