質問 掲示板 (4545コメント) 最終更新日時:2021/11/27 (土) 22:44 質問 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 4545 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.99148474 ななしの海賊 2017/01/03 (火) 17:34 青弓エメラルダの子分は何がいいでしょう? 耐久力を高めるためにガルガンの対人?対船?でしょうか? 全枠空けましたが悩んでいます。 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.99148753 ななしの海賊 2017/01/03 (火) 18:08 鋼鉄に乗せるので耐久を上げる人もいますが、定番の攻撃クリティカルを積んだ方が強いです。 運によりますが、開幕ランダム4発が発動して砲撃船の破壊や砲手、母船のオウカなどを倒せるとかなり有利になります。 攻撃時は当然として防衛時もコレが決まるとかなり有利です。 緑コーマックや緑イーダ、青オリヴィアなどランダム攻撃を使える他キャラと一緒に使うと後方の船やキャラを倒す確率が上がるので持っているなら一緒に使うことをオススメします。 あと青エメ自体は攻撃速度が遅いのでマーチも一緒に使えると良いですね。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.99151318 ななしの海賊 2017/01/03 (火) 22:25 ご回答どうもありがとうございます。 死海クリティカルの方でしょうか? ガルガンクリティカルだと、少し弱いですか? また、ホーンテッドの吸収子分なんかは、どうでしょうか? その他 Bad 通報 Good 0 No.99151779 ななしの海賊 2017/01/03 (火) 23:00 そうですね。船で攻撃力が強化できないので死海子分が理想ですね。 自分は死海子分を他キャラに割いていて足りないので2、3体D・ヴェインのエリート子分を使っています。 HP吸収系は青エメだと4回攻撃ができるので一見相性が良さそうですが、HP吸収は海賊にしか発動せず、ランダム4発は船も攻撃するので序盤は効果薄いですね。 使うとしても15%程積んで、残りは攻撃クリティカルの強化が良いと思われます。 そもそもHP吸収は大ダメージを与えないと吸収しても効果が薄いので割合ダメージの使える緑チヨや割合毒が使える各種クララ、攻撃速度が速く海賊狙いの暗殺者や拳闘兵の方が向いていますね。 その他 Bad 通報 Good 1 No.99153776 たんめま 2017/01/04 (水) 03:03 ちなみにドレイン子分の吸収量は3000までですよ(´∀`) それ以上はどれだけダメージ量伸ばしても増えませんでした\(^o^)/ その他 Bad 通報 Good 0 No.99160456 ななしの海賊 2017/01/04 (水) 20:52 たんめまさん。 『ドレイン子分の吸収量は3000まで』の意味ですが、 『吸収の%をいくら上げても、1回の攻撃の上限で』、という意味でしょうか? 例えば、ドレイン子分による吸収の%を20%にし、 海賊に30000ダメージ与えても 30000×20%=6000の吸収量ではなく、 3000の吸収量になる、という理解でいいのでしょうか? その他 Bad 通報 Good 0 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 センノカ 招待ID掲示板 2 質問 掲示板 3 雑談 掲示板 4 センノカ リセマラ 5 センノカ 砲兵評価ランキング 6 センノカ 銃兵評価ランキング 7 センノカ 剣兵評価ランキング 8 キャラクター一覧 9 センノカ 双剣兵評価ランキング 10 センノカ 魔法兵評価ランキング
コメント 旧レイアウト» 4545 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.99148474 ななしの海賊 2017/01/03 (火) 17:34 青弓エメラルダの子分は何がいいでしょう? 耐久力を高めるためにガルガンの対人?対船?でしょうか? 全枠空けましたが悩んでいます。 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.99148753 ななしの海賊 2017/01/03 (火) 18:08 鋼鉄に乗せるので耐久を上げる人もいますが、定番の攻撃クリティカルを積んだ方が強いです。 運によりますが、開幕ランダム4発が発動して砲撃船の破壊や砲手、母船のオウカなどを倒せるとかなり有利になります。 攻撃時は当然として防衛時もコレが決まるとかなり有利です。 緑コーマックや緑イーダ、青オリヴィアなどランダム攻撃を使える他キャラと一緒に使うと後方の船やキャラを倒す確率が上がるので持っているなら一緒に使うことをオススメします。 あと青エメ自体は攻撃速度が遅いのでマーチも一緒に使えると良いですね。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.99151318 ななしの海賊 2017/01/03 (火) 22:25 ご回答どうもありがとうございます。 死海クリティカルの方でしょうか? ガルガンクリティカルだと、少し弱いですか? また、ホーンテッドの吸収子分なんかは、どうでしょうか? その他 Bad 通報 Good 0 No.99151779 ななしの海賊 2017/01/03 (火) 23:00 そうですね。船で攻撃力が強化できないので死海子分が理想ですね。 自分は死海子分を他キャラに割いていて足りないので2、3体D・ヴェインのエリート子分を使っています。 HP吸収系は青エメだと4回攻撃ができるので一見相性が良さそうですが、HP吸収は海賊にしか発動せず、ランダム4発は船も攻撃するので序盤は効果薄いですね。 使うとしても15%程積んで、残りは攻撃クリティカルの強化が良いと思われます。 そもそもHP吸収は大ダメージを与えないと吸収しても効果が薄いので割合ダメージの使える緑チヨや割合毒が使える各種クララ、攻撃速度が速く海賊狙いの暗殺者や拳闘兵の方が向いていますね。 その他 Bad 通報 Good 1 No.99153776 たんめま 2017/01/04 (水) 03:03 ちなみにドレイン子分の吸収量は3000までですよ(´∀`) それ以上はどれだけダメージ量伸ばしても増えませんでした\(^o^)/ その他 Bad 通報 Good 0 No.99160456 ななしの海賊 2017/01/04 (水) 20:52 たんめまさん。 『ドレイン子分の吸収量は3000まで』の意味ですが、 『吸収の%をいくら上げても、1回の攻撃の上限で』、という意味でしょうか? 例えば、ドレイン子分による吸収の%を20%にし、 海賊に30000ダメージ与えても 30000×20%=6000の吸収量ではなく、 3000の吸収量になる、という理解でいいのでしょうか? その他 Bad 通報 Good 0 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
質問 掲示板
(4545コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»耐久力を高めるためにガルガンの対人?対船?でしょうか?
全枠空けましたが悩んでいます。
運によりますが、開幕ランダム4発が発動して砲撃船の破壊や砲手、母船のオウカなどを倒せるとかなり有利になります。
攻撃時は当然として防衛時もコレが決まるとかなり有利です。
緑コーマックや緑イーダ、青オリヴィアなどランダム攻撃を使える他キャラと一緒に使うと後方の船やキャラを倒す確率が上がるので持っているなら一緒に使うことをオススメします。
あと青エメ自体は攻撃速度が遅いのでマーチも一緒に使えると良いですね。
死海クリティカルの方でしょうか?
ガルガンクリティカルだと、少し弱いですか?
また、ホーンテッドの吸収子分なんかは、どうでしょうか?
自分は死海子分を他キャラに割いていて足りないので2、3体D・ヴェインのエリート子分を使っています。
HP吸収系は青エメだと4回攻撃ができるので一見相性が良さそうですが、HP吸収は海賊にしか発動せず、ランダム4発は船も攻撃するので序盤は効果薄いですね。
使うとしても15%程積んで、残りは攻撃クリティカルの強化が良いと思われます。
そもそもHP吸収は大ダメージを与えないと吸収しても効果が薄いので割合ダメージの使える緑チヨや割合毒が使える各種クララ、攻撃速度が速く海賊狙いの暗殺者や拳闘兵の方が向いていますね。
それ以上はどれだけダメージ量伸ばしても増えませんでした\(^o^)/
『ドレイン子分の吸収量は3000まで』の意味ですが、
『吸収の%をいくら上げても、1回の攻撃の上限で』、という意味でしょうか?
例えば、ドレイン子分による吸収の%を20%にし、
海賊に30000ダメージ与えても
30000×20%=6000の吸収量ではなく、
3000の吸収量になる、という理解でいいのでしょうか?
このページをシェアしよう!
注目Wiki
Sword of the Sea攻略Wiki
ダンジョンストーカーズ攻略Wiki
マフィアオリジン攻略Wiki
Killing Floor3攻略Wiki
ウツロノハネ攻略Wiki
ヘブンリーギターズ攻略Wiki
突撃!悪魔団 攻略Wiki
Mecha BREAK
ガチャシミュ
初心者向け攻略指南
掲示板
Lobi
Wiki内
イベント・キャンペーン
船団強化イベント
月水金日:秘伝書ドロップ
木火土日:設計図ドロップ
攻略情報
クエスト
第一章
ハードモード報酬 (3コメ)
トレジャーアイランド
対人戦
大海戦
クラス戦
攻略戦
ギルドアリーナ
ギルドブラッドライン
データベース
キャラクター
キャラクターデータベース (3コメ)
↑ステータスソートなど公式一覧ではできない情報も豊富です
ステータス早見表
スキル・特技・超覚醒特技早見表 (3コメ)
兵種タイプ別
超覚醒
豪剣士 / 暗殺者 / 竜騎士 (1コメ) / 壊船師 / 銃撃手 / 重火師 (1コメ) / 魔導士 / 迅飛将 / 硬騎士 / 賢者 /賢豪剣士/ 快術師 /戦闘狂
属性別
初期レア別
★6 / ★5 / ★4 / ★3 / ★2 / ★1
クラス別
船・アジト
施設一覧
リンク
Wikiメンバー
テンプレ
Wikiガイド
注目記事
お問合せ 利用規約 運営スタッフ募集
© Gamerch Wiki All Rights Reserved.
powerd by i2i.jp