質問 掲示板 (4545コメント) 最終更新日時:2021/11/27 (土) 22:44 質問 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 4545 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.92237856 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 13:53 以下で優先的に星6にすべきキャラは 緑ヴィオ、緑リス、青エメ、青ハイン、(赤エーレーン、赤アシュ)の順で間違いないでしょうか? デデル入手してからというもの青ハインとどちらが有用なのかの判断が難しい・・・ 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.92238423 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 14:16 緑リスってのが緑のデデルってことでしょうか? もしそうなら緑ヴィオ、緑デデル、青ハインを一緒に使えばいいんじゃないかと思いました。 青ハインダルが砲船の攻撃を集めつつ壊してくれるので、緑ヴィオの生存率とタダでさえ高いデデルの耐久力が上がります。 緑デデルは緑ヴィオに敵の攻撃が集中しないよう壁役と割り切って使うといいと思います。 なので個人的には 緑ヴィオ>青ハイン>緑デデル>青エメ の順番かな?デデルは☆5でも体力が高いので。まぁ参考までに… 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.92238594 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 14:23 あ、あと青エメを下にしたのは状態異常バリアのスキル持ちのキャラが増えたので青エメだとスキルが通用しないことが多いからです。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92238453 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 14:17 僕なら青ハイン、リス、ビオレッタ、赤エーレーン、かなあ。リスは星5でも固そうだし、ビオレッタはガチャで引きやすいからエサ節約のためある程度我慢するかな。青エメは続けていけばレギュラー落ちするだろうからあと回し。赤アシュは論外、星3でもっとつよいのいるよ。夢の緑アシュのエサですよ。 返信 その他 Bad 通報 Good 2 No.92239584 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 14:57 俺は緑ヴィオ、青トラ、青リスは持ってますが、緑ヴィオを最初に6にしました。 青トラ、リスは5でもそこそこ戦えますし。 俺なら緑ヴィオ、青エメか青トラ、他の順番です。 青エメはスキルはたしかに多少は対応されてきてますがやっぱり希少な飛行であのステータスは強いと思います。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.92240022 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:13 合わせて質問したいのですが、赤アシュも青エメもレギュラーでやっております。 しかし確かに対人戦で防衛に一度たりとも成功した事がないため、編成のアドバイスを御願いしますm(_ _)m 現在の編成は最初の方がおっしゃって下さった様に 前列:青ハイン、緑デデル、緑ヴィオ、青エメ 中列:赤エメ、赤ハゲ 母船:赤アシュ 余剰の戦闘員(末尾の数字は星の数。記載なしは昇格なし 赤ガベ5、青ハゲ5、青メーティ5、緑骸骨、緑シーラ、青ルミル、青アシュ、青リオン5、赤アイリ4、赤セリア4、青センチュ4、緑アニタ、白ハーシェ、白爺4、青スパナ です。(星3なら限定以外育てられます 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.92240513 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:29 その編成だと対人の決定打が緑ヴィオしかいないのでキツイと思います。 母船を赤エメ、中列を赤1とラッパにしてその上に青ハゲか緑骸骨にすればだいぶ変わると思います。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92240874 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:42 エメラルダが2体いるのですが、もしや赤エメというのは赤エーレーンでしょうか?そうだと想定して書かせていただきます。 赤アシュの強みは装甲強化【特】なので母船に乗せると活かせないと思います。 となると、母船に合うキャラは赤エーレーンぐらいでしょうか。 緑ヴィオとマーチシップの相性がいいので赤エーレーンの所をマーチ+白ハーシェルに。 青エメの代わりに3人の銃兵のどれかを。青ハゲを選ぶなら赤ハゲが抜けますので、その場合はキャノンを使うなら赤アイリか赤セリア。バリスタを使うなら赤セリアか赤アシュを。 個人的に、回復兵を1体採用して母船に乗せるといいと思います。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92240895 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:43 あああ、すみません赤エメではなく赤エーレーンです!!OTL その他 Bad 通報 Good 0 No.92241057 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:49 防衛で赤エーレーンを母船に乗せるとスキルが厳しいかなぁと思っていたのですが、実際どうなのでしょうか? 攻めで母船赤エーレーン何度かやっていたのですが、スキル範囲が届かない事があったので・・・。 (相手双剣に出来ればスキル当てたいなぁと 青エメってやっぱりダメなんですね・・・。 マーチ+緑ヴィオの横ラインは端の方が良いでしょうか?(中央だとヴィオが特攻して死んじゃいます? その他 Bad 通報 Good 0 No.92241088 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:50 あ、よく見たら銃兵4人いますね。 個人的に 赤ガーベラ>青デューク>緑骸骨>緑アニタ の順番で採用率が高いです。 緑兵対策をしたいならガーベラ、それが必要ないと思うならデュークといった感じで。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92241403 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 16:01 私も赤エーレーンは母船じゃスキルが上手く使えないと思うのですが、このメンツの中だと特技がサポート寄りのエーレーンがいいかなと思いました。 なので回復兵を母船に乗せてデデルを回復し続けられればいいかな、と思いました。 防衛戦で勝てないという事で、防衛線では砲手と回復兵以外のキャラを母船に乗せると母船が攻撃を受けるまで母船のキャラが動き出さないので他のキャラは乗せない方がいいと思います。 隊列はハインダルとデデルを中央に、ヴィオはハインダルの隣、マーチシップはその後ろがいいと思います。 そうするとハインダルもマーチの効果を受けやすく、移動速度が上がって敵の砲船まで急接近してくれるかと。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92243728 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 17:26 対人戦返り討ちのコツは①アシュレイ対策②メーティスカタパルト対策③主砲対策。この3つ押さえれば結構成功率は上がる。で、配置の考え方だけど軸のキャラを活かす為にキャラ同士の相性を考える。それらを踏まえて俺が考えた編成は 前列、緑リス、青ハイン、赤ガベ 緑ビィオ、緑骸骨(青エメ、青リオン) 中列、白ハーシェ船ラッパ 母船、赤エメ その他 Bad 通報 Good 0 No.92244475 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 17:48 ↑ポイント前衛のサイドにリスとガーベラ←緑アシュ対策。リスは麻痺前に固くなり赤ガーベならレベルに開きがなければ溶かせる。リスが引き付けたキャラを溶かすイメージ。前衛二列目逆サイドは砲撃入れてないため対空対策キャラ。青ハゲでもいいね。後方からラッパ沈むまで底上げして、潰れてもハーシェのsキルは回復出来る。赤エメでラッパ全快。 砲撃入れてない理由はメーティスカタパ対策 使いたいキャラ使えてないかもだけど、勝ちたいならこれぐらい極端にするべき。ふむ。うちの海賊負けそうな編成いだな笑 その他 Bad 通報 Good 0 No.92244638 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 17:54 すみません、赤エメではなく赤エーレーンの間違いですorz でも砲撃船を無くすのは面白そうですね! 赤エメ無いなら実際砲撃戦は勝てないですよね・・・ 対人防衛は相手の母船主砲も考えなければならないから難しい・・・ その他 Bad 通報 Good 0 No.92245003 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 18:05 リスで引き付けたキャラを溶かすイメージ←ビィオでね。 赤エメじゃないならスキルスピードアップ満載の青ルミルだね。防衛時は主砲が打てないから砲兵無理に入れる必要がないからね。防衛側は主砲打てない代わりに時間切れで勝ちってメリットがある。それを考えるとリスが最後まで生き残る編成が大事かなあ。赤メーティス引けたら緑骸骨削ってカタパルト入れればもっと安定感増すと思います。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92258191 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 23:56 ここの板見とけばよかった… 赤ティニア 青トキワ 青デデル ☆6にしました← 返信 その他 Bad 通報 Good 0 16件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 センノカ 招待ID掲示板 2 質問 掲示板 3 雑談 掲示板 4 センノカ リセマラ 5 センノカ 砲兵評価ランキング 6 センノカ 銃兵評価ランキング 7 センノカ 剣兵評価ランキング 8 キャラクター一覧 9 センノカ 双剣兵評価ランキング 10 センノカ 魔法兵評価ランキング
コメント 旧レイアウト» 4545 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.92237856 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 13:53 以下で優先的に星6にすべきキャラは 緑ヴィオ、緑リス、青エメ、青ハイン、(赤エーレーン、赤アシュ)の順で間違いないでしょうか? デデル入手してからというもの青ハインとどちらが有用なのかの判断が難しい・・・ 返信 Bad 通報 Good 0 閉じる No.92238423 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 14:16 緑リスってのが緑のデデルってことでしょうか? もしそうなら緑ヴィオ、緑デデル、青ハインを一緒に使えばいいんじゃないかと思いました。 青ハインダルが砲船の攻撃を集めつつ壊してくれるので、緑ヴィオの生存率とタダでさえ高いデデルの耐久力が上がります。 緑デデルは緑ヴィオに敵の攻撃が集中しないよう壁役と割り切って使うといいと思います。 なので個人的には 緑ヴィオ>青ハイン>緑デデル>青エメ の順番かな?デデルは☆5でも体力が高いので。まぁ参考までに… 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.92238594 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 14:23 あ、あと青エメを下にしたのは状態異常バリアのスキル持ちのキャラが増えたので青エメだとスキルが通用しないことが多いからです。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92238453 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 14:17 僕なら青ハイン、リス、ビオレッタ、赤エーレーン、かなあ。リスは星5でも固そうだし、ビオレッタはガチャで引きやすいからエサ節約のためある程度我慢するかな。青エメは続けていけばレギュラー落ちするだろうからあと回し。赤アシュは論外、星3でもっとつよいのいるよ。夢の緑アシュのエサですよ。 返信 その他 Bad 通報 Good 2 No.92239584 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 14:57 俺は緑ヴィオ、青トラ、青リスは持ってますが、緑ヴィオを最初に6にしました。 青トラ、リスは5でもそこそこ戦えますし。 俺なら緑ヴィオ、青エメか青トラ、他の順番です。 青エメはスキルはたしかに多少は対応されてきてますがやっぱり希少な飛行であのステータスは強いと思います。 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.92240022 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:13 合わせて質問したいのですが、赤アシュも青エメもレギュラーでやっております。 しかし確かに対人戦で防衛に一度たりとも成功した事がないため、編成のアドバイスを御願いしますm(_ _)m 現在の編成は最初の方がおっしゃって下さった様に 前列:青ハイン、緑デデル、緑ヴィオ、青エメ 中列:赤エメ、赤ハゲ 母船:赤アシュ 余剰の戦闘員(末尾の数字は星の数。記載なしは昇格なし 赤ガベ5、青ハゲ5、青メーティ5、緑骸骨、緑シーラ、青ルミル、青アシュ、青リオン5、赤アイリ4、赤セリア4、青センチュ4、緑アニタ、白ハーシェ、白爺4、青スパナ です。(星3なら限定以外育てられます 返信 その他 Bad 通報 Good 0 No.92240513 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:29 その編成だと対人の決定打が緑ヴィオしかいないのでキツイと思います。 母船を赤エメ、中列を赤1とラッパにしてその上に青ハゲか緑骸骨にすればだいぶ変わると思います。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92240874 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:42 エメラルダが2体いるのですが、もしや赤エメというのは赤エーレーンでしょうか?そうだと想定して書かせていただきます。 赤アシュの強みは装甲強化【特】なので母船に乗せると活かせないと思います。 となると、母船に合うキャラは赤エーレーンぐらいでしょうか。 緑ヴィオとマーチシップの相性がいいので赤エーレーンの所をマーチ+白ハーシェルに。 青エメの代わりに3人の銃兵のどれかを。青ハゲを選ぶなら赤ハゲが抜けますので、その場合はキャノンを使うなら赤アイリか赤セリア。バリスタを使うなら赤セリアか赤アシュを。 個人的に、回復兵を1体採用して母船に乗せるといいと思います。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92240895 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:43 あああ、すみません赤エメではなく赤エーレーンです!!OTL その他 Bad 通報 Good 0 No.92241057 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:49 防衛で赤エーレーンを母船に乗せるとスキルが厳しいかなぁと思っていたのですが、実際どうなのでしょうか? 攻めで母船赤エーレーン何度かやっていたのですが、スキル範囲が届かない事があったので・・・。 (相手双剣に出来ればスキル当てたいなぁと 青エメってやっぱりダメなんですね・・・。 マーチ+緑ヴィオの横ラインは端の方が良いでしょうか?(中央だとヴィオが特攻して死んじゃいます? その他 Bad 通報 Good 0 No.92241088 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 15:50 あ、よく見たら銃兵4人いますね。 個人的に 赤ガーベラ>青デューク>緑骸骨>緑アニタ の順番で採用率が高いです。 緑兵対策をしたいならガーベラ、それが必要ないと思うならデュークといった感じで。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92241403 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 16:01 私も赤エーレーンは母船じゃスキルが上手く使えないと思うのですが、このメンツの中だと特技がサポート寄りのエーレーンがいいかなと思いました。 なので回復兵を母船に乗せてデデルを回復し続けられればいいかな、と思いました。 防衛戦で勝てないという事で、防衛線では砲手と回復兵以外のキャラを母船に乗せると母船が攻撃を受けるまで母船のキャラが動き出さないので他のキャラは乗せない方がいいと思います。 隊列はハインダルとデデルを中央に、ヴィオはハインダルの隣、マーチシップはその後ろがいいと思います。 そうするとハインダルもマーチの効果を受けやすく、移動速度が上がって敵の砲船まで急接近してくれるかと。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92243728 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 17:26 対人戦返り討ちのコツは①アシュレイ対策②メーティスカタパルト対策③主砲対策。この3つ押さえれば結構成功率は上がる。で、配置の考え方だけど軸のキャラを活かす為にキャラ同士の相性を考える。それらを踏まえて俺が考えた編成は 前列、緑リス、青ハイン、赤ガベ 緑ビィオ、緑骸骨(青エメ、青リオン) 中列、白ハーシェ船ラッパ 母船、赤エメ その他 Bad 通報 Good 0 No.92244475 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 17:48 ↑ポイント前衛のサイドにリスとガーベラ←緑アシュ対策。リスは麻痺前に固くなり赤ガーベならレベルに開きがなければ溶かせる。リスが引き付けたキャラを溶かすイメージ。前衛二列目逆サイドは砲撃入れてないため対空対策キャラ。青ハゲでもいいね。後方からラッパ沈むまで底上げして、潰れてもハーシェのsキルは回復出来る。赤エメでラッパ全快。 砲撃入れてない理由はメーティスカタパ対策 使いたいキャラ使えてないかもだけど、勝ちたいならこれぐらい極端にするべき。ふむ。うちの海賊負けそうな編成いだな笑 その他 Bad 通報 Good 0 No.92244638 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 17:54 すみません、赤エメではなく赤エーレーンの間違いですorz でも砲撃船を無くすのは面白そうですね! 赤エメ無いなら実際砲撃戦は勝てないですよね・・・ 対人防衛は相手の母船主砲も考えなければならないから難しい・・・ その他 Bad 通報 Good 0 No.92245003 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 18:05 リスで引き付けたキャラを溶かすイメージ←ビィオでね。 赤エメじゃないならスキルスピードアップ満載の青ルミルだね。防衛時は主砲が打てないから砲兵無理に入れる必要がないからね。防衛側は主砲打てない代わりに時間切れで勝ちってメリットがある。それを考えるとリスが最後まで生き残る編成が大事かなあ。赤メーティス引けたら緑骸骨削ってカタパルト入れればもっと安定感増すと思います。 その他 Bad 通報 Good 0 No.92258191 ななしの海賊 2016/01/04 (月) 23:56 ここの板見とけばよかった… 赤ティニア 青トキワ 青デデル ☆6にしました← 返信 その他 Bad 通報 Good 0 16件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
質問 掲示板
(4545コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»緑ヴィオ、緑リス、青エメ、青ハイン、(赤エーレーン、赤アシュ)の順で間違いないでしょうか?
デデル入手してからというもの青ハインとどちらが有用なのかの判断が難しい・・・
もしそうなら緑ヴィオ、緑デデル、青ハインを一緒に使えばいいんじゃないかと思いました。
青ハインダルが砲船の攻撃を集めつつ壊してくれるので、緑ヴィオの生存率とタダでさえ高いデデルの耐久力が上がります。
緑デデルは緑ヴィオに敵の攻撃が集中しないよう壁役と割り切って使うといいと思います。
なので個人的には 緑ヴィオ>青ハイン>緑デデル>青エメ の順番かな?デデルは☆5でも体力が高いので。まぁ参考までに…
青トラ、リスは5でもそこそこ戦えますし。
俺なら緑ヴィオ、青エメか青トラ、他の順番です。
青エメはスキルはたしかに多少は対応されてきてますがやっぱり希少な飛行であのステータスは強いと思います。
しかし確かに対人戦で防衛に一度たりとも成功した事がないため、編成のアドバイスを御願いしますm(_ _)m
現在の編成は最初の方がおっしゃって下さった様に
前列:青ハイン、緑デデル、緑ヴィオ、青エメ
中列:赤エメ、赤ハゲ
母船:赤アシュ
余剰の戦闘員(末尾の数字は星の数。記載なしは昇格なし
赤ガベ5、青ハゲ5、青メーティ5、緑骸骨、緑シーラ、青ルミル、青アシュ、青リオン5、赤アイリ4、赤セリア4、青センチュ4、緑アニタ、白ハーシェ、白爺4、青スパナ
です。(星3なら限定以外育てられます
母船を赤エメ、中列を赤1とラッパにしてその上に青ハゲか緑骸骨にすればだいぶ変わると思います。
赤アシュの強みは装甲強化【特】なので母船に乗せると活かせないと思います。
となると、母船に合うキャラは赤エーレーンぐらいでしょうか。
緑ヴィオとマーチシップの相性がいいので赤エーレーンの所をマーチ+白ハーシェルに。
青エメの代わりに3人の銃兵のどれかを。青ハゲを選ぶなら赤ハゲが抜けますので、その場合はキャノンを使うなら赤アイリか赤セリア。バリスタを使うなら赤セリアか赤アシュを。
個人的に、回復兵を1体採用して母船に乗せるといいと思います。
攻めで母船赤エーレーン何度かやっていたのですが、スキル範囲が届かない事があったので・・・。
(相手双剣に出来ればスキル当てたいなぁと
青エメってやっぱりダメなんですね・・・。
マーチ+緑ヴィオの横ラインは端の方が良いでしょうか?(中央だとヴィオが特攻して死んじゃいます?
個人的に 赤ガーベラ>青デューク>緑骸骨>緑アニタ の順番で採用率が高いです。
緑兵対策をしたいならガーベラ、それが必要ないと思うならデュークといった感じで。
なので回復兵を母船に乗せてデデルを回復し続けられればいいかな、と思いました。
防衛戦で勝てないという事で、防衛線では砲手と回復兵以外のキャラを母船に乗せると母船が攻撃を受けるまで母船のキャラが動き出さないので他のキャラは乗せない方がいいと思います。
隊列はハインダルとデデルを中央に、ヴィオはハインダルの隣、マーチシップはその後ろがいいと思います。
そうするとハインダルもマーチの効果を受けやすく、移動速度が上がって敵の砲船まで急接近してくれるかと。
前列、緑リス、青ハイン、赤ガベ
緑ビィオ、緑骸骨(青エメ、青リオン)
中列、白ハーシェ船ラッパ
母船、赤エメ
砲撃入れてない理由はメーティスカタパ対策
使いたいキャラ使えてないかもだけど、勝ちたいならこれぐらい極端にするべき。ふむ。うちの海賊負けそうな編成いだな笑
でも砲撃船を無くすのは面白そうですね!
赤エメ無いなら実際砲撃戦は勝てないですよね・・・
対人防衛は相手の母船主砲も考えなければならないから難しい・・・
赤エメじゃないならスキルスピードアップ満載の青ルミルだね。防衛時は主砲が打てないから砲兵無理に入れる必要がないからね。防衛側は主砲打てない代わりに時間切れで勝ちってメリットがある。それを考えるとリスが最後まで生き残る編成が大事かなあ。赤メーティス引けたら緑骸骨削ってカタパルト入れればもっと安定感増すと思います。
赤ティニア 青トキワ 青デデル ☆6にしました←
このページをシェアしよう!
注目Wiki
デモエクTS攻略Wiki
ホロウナイトシルクソング攻略Wiki
Mandragora攻略Wiki
Hell is Us攻略Wiki
インバレ攻略Wiki
Destiny: Rising攻略Wiki
MGS3Δ攻略Wiki
エースクラフト攻略Wiki
ガチャシミュ
初心者向け攻略指南
掲示板
Lobi
Wiki内
イベント・キャンペーン
船団強化イベント
月水金日:秘伝書ドロップ
木火土日:設計図ドロップ
攻略情報
クエスト
第一章
ハードモード報酬 (3コメ)
トレジャーアイランド
対人戦
大海戦
クラス戦
攻略戦
ギルドアリーナ
ギルドブラッドライン
データベース
キャラクター
キャラクターデータベース (3コメ)
↑ステータスソートなど公式一覧ではできない情報も豊富です
ステータス早見表
スキル・特技・超覚醒特技早見表 (3コメ)
兵種タイプ別
超覚醒
豪剣士 / 暗殺者 / 竜騎士 (1コメ) / 壊船師 / 銃撃手 / 重火師 (1コメ) / 魔導士 / 迅飛将 / 硬騎士 / 賢者 /賢豪剣士/ 快術師 /戦闘狂
属性別
初期レア別
★6 / ★5 / ★4 / ★3 / ★2 / ★1
クラス別
船・アジト
施設一覧
リンク
Wikiメンバー
テンプレ
Wikiガイド
注目記事
お問合せ 利用規約 運営スタッフ募集
© Gamerch Wiki All Rights Reserved.
powerd by i2i.jp